※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
家族・旦那

夫婦関係終わってる、、、って方日々どうやり過ごしていますか?一回り年…

夫婦関係終わってる、、、って方
日々どうやり過ごしていますか??

一回り年上の旦那さんと6年くらい付き合って結婚しました。子供は旦那さんがなかなか欲しがらず結婚四年目でやっと授かり、今幼稚園生です。

付き合いも長いですが、結婚して子供ができるまではお金も時間もお互い自由に過ごしていて、付き合いも遠距離に近かったですし、本当の相手の事をお互いよくわかっていなかったんだ、、と最近思い知らされてます。

価値観も違う、
性格も真逆、、、、その違いが、自分とは違うものを持っている人。として魅力にも思えていたのが、子供ができて現実的に先々を考えたり、子供の教育のことだったり、お互いの身内のことなど、、深く話せば話すほど、何もかもが異国の人?ってぐらい、感じ方や考えがお互い違うことに最近疲れています。

お互いのいい部分もわかっているし、思いやりがなくなってるわけではないです。
ただ、本当に色々考えが違いすぎると今更、気づいています。
喧嘩というほど激しいわけではないですが、何か本音で話せばお互いイラッとするような、、
意見が合わない事ばかりです、、、
しかし、子供はパパ 大好きで、父親としての彼に不満はないですし、離婚も今は考えてはいません、、
色々お互い、前向き生きていけるように努力していますが、やはり分かり合えません。
心のどこかど冷めているため、素直にもなれず、
夫婦として終わってるな、、と内心お互い思います。
多分、時が戻れば結婚は選ばないね、と言い合ってます。


コメント

ボブ子

今夫と住む場所で揉めていて、価値観、金銭感覚、子供の教育など話せば話すほど感覚が違いすぎて揉めるし疲れます😇
自分本位で、子供のことも私のことも考えてなくて、本当にもう嫌です。
夫から着いてくるのが嫌なら別居すればいいと言われましたが、子育てから逃げて、自分の好き勝手に生活されると思うのも腹が立ちます。
そもそも共働きでお財布は別だったので、私も働いていたから結婚してもお金は自由に使えて自由に遊びに行けたんじゃないの?って思いますが、言っても伝わらないので言わないです。
子供が産まれても私の収入をあてにしてるのか、今より家賃や生活費、保育料など数万高いところに引っ越したいと言っていますし。
好きなところも尊敬するところもあったはずでが、最近は「なんで結婚したんだろう?」と思う日々です。
結婚しない方がラクだったよね、とは話したことありますよ。
たったの紙1枚でなんでこんなにめんどうなんですかね。

どうやり過ごしてるかは、当たり障りのない会話と、子供の様子とかしか話してないです。
あとは必要なものを買ってきて、とかくらいですね。

長くなりすみません🙇‍♀️

  • ボブ子

    ボブ子

    うちもお互いのいい部分、思いやりがあるかないかと言われたらあるとは思います。
    ただ、本当に考え方が違うな、と思います。
    他人だから分かり合えないのは理解していますが、それ以上に分かり合えないというか…
    うまく言葉にできなくてすみません🙇‍♀️

    • 9月23日
  • りんごママ

    りんごママ

    言っても伝わらない言わないって、すごいわかります。
    それでもたまにこっちの気持ちを伝えば、やはり意見が合わずに、あー言わなきゃよかった、、、を繰り返してます。
    なんか、虚しくなるし、自分がいけないのか?って気分にもなるし、メンタルに良くない日々ですよね

    • 9月23日
  • ボブ子

    ボブ子

    友達に相談すると「言えばいいじゃん」「話し合えばいいじゃん」と言われるのですが、言っても伝わらないのを繰り返しすぎて、こっちのメンタルがもう無理です。
    わかります!言わなきゃよかったーって繰り返してるんで、もう言うことが辛いです。
    自分が我慢すればうまくいくのかなって思うこと多いです。
    ほんと、メンタルに良くないですよね。

    • 9月23日