※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サト
子育て・グッズ

子どもに牛乳を飲ませる時期と方法について質問しています。初めて与えた時の時期や飲ませ方、卒乳の有無について教えてほしいです。時期が早かったかどうかではなく、様々な体験談を聞きたいです。

【子どもに与える牛乳の時期と飲ませ方について】

離乳食など、子どもに与える物について
あまり神経質にならずに
はちみつなどの危険な理由がはっきりしているものを除いて
◯ヶ月頃〜みたいなのもそんなに気にせず
あげていた方に質問です!

牛乳はいつ頃から飲ませましたか??
最初に上げ始めた時は
どうやって飲ませてましたか?
できれば料理に使ったとかではなく
牛乳単体で飲ませた時期や飲ませ方(少し常温にしておいたとか温めたとか)を教えていただけると嬉しいです!
その時に卒乳、卒ミしていたかも教えて欲しいです!
よろしくお願いします♪
時期が早かった回答ばかりを求めているわけではないので
いろんなお話を聞けたら嬉しいです♪


牛乳のあげる目安の時期も分かった上で質問しています。
こうした方がいいですよみたいなアドバイスは
今回聞いてないので、そう言った回答は
お控えください🙇‍♀️

コメント

ままり

10ヶ月か11ヶ月くらいにお鍋で温めて飲ませました😊
量も小さなコップ半分くらいです
この時はおやつの時間にたまに飲む程度でした
1歳過ぎてからは温めずに冷蔵庫から出して冷たいまま飲ませてます
毎朝飲んでますが30mlも飲んでないです😂
因みに生後11日目から完ミで1歳のお誕生日の時に卒ミしました
9ヶ月のときからミルクは寝る前のみです🍼

  • サト

    サト

    詳しくありがとうございます!
    ちなみに飲ませる時最初は哺乳瓶でしたか?
    やっぱり最初は少し温めて飲ませてあげた方がいいですよね😊
    私もミルクやめたら毎日飲ませたいなと思ってます😭
    娘も9ヶ月頃からミルクは1回にしてて今もうすぐ11ヶ月になってミルクも少なくなってきたので、それがなくなったら牛乳にしたいなとか思ってて😂
    卒ミの時期も参考にさせていただきます!ありがとうございます!!

    • 9月23日
  • ままり

    ままり

    コンビニ弁当とかで貰える少し大きめのプラスチックのスプーンで飲ませてましたよ
    当時はストロー飲み出来なかったので💦💦
    今はストローで飲んでます😆

    • 9月23日
  • サト

    サト

    最初はスプーンだったんですね!!
    娘は一応ストロー使えるのでストローから始めてみたいと思います😊たくさん教えていただいてありがとうございました!

    • 9月23日
てん

かなりズボラでした😅

保育園が1歳からおやつに冷たい牛乳が出るので、そのタイミングで少量をコップ飲みで飲ませました。

上の子は1歳少し過ぎに初めて試しました。下の子は試す前に保育園で飲んでしまっていました🤣(1歳2ヶ月頃に聞いてみたら1歳過ぎにはすでに飲ませてしまっていて、保育士さんにめちゃくちゃ謝られました😅)

フォローアップミルクを使っていましたが、牛乳を飲み始めてからはその時に残っていたフォローアップミルクを使い切ってやめました。

  • サト

    サト

    私もズボラなので同じ方がいて嬉しいです😂
    保育園で出るんですね!!しかも冷たいの!
    娘も保育園に入れる予定なので飲ませてみます😊
    試す前に保育園で飲んでたのちょっとびっくりですね🙄でも何もなくてよかったです🥹
    ありがとうございました!

    • 9月23日
•ᴗ•ꕤ*

1歳3ヶ月くらいから飲んでます!
1歳までに卒ミしていました!
飲み始めたきっかけは保育園入園前面談で「おやつのときに牛乳が出るから練習できそうであればしてほしい」と言われたからです😊
最初は人肌程度に温めてましたが、今はそのまま飲んでます!

  • サト

    サト

    ありがとうございます!
    卒ミから牛乳飲むまでに少しだけ間が空いたんですね!
    やっぱり保育園でも飲むみたいですね☺️娘ももう少ししたら上げてみようと思います😆

    • 9月23日