![mon🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𓂃🕊🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓂃🕊🤍
私も今回が人工授精2回目でソワソワしてました!明らかに頻尿だなと思って期待せずに酒も飲んで寿司も食べてました🫢それまでは高温期中から酒やら飲まないようにと気にしてましたが気にし過ぎるより普通通りの方がストレスかからないことが分かりました🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直時間の問題かと思います笑
私も妊活を始めた頃とか新しい事を始めた時はかなり期待しました!それで陰性で期待していた分落ち込みもすごかったです。
私は1年以上病院に通ってたので1年経った頃には『まあ、陰性だろうな』って感じで陰性が普通になってました。なのでそこまで期待もせず穏やかに過ごせましたね!
クリニックに通ってからは3回妊娠していますが1回目は体外受精をするから薬をやめて今周期はお休みと言われた月で自然妊娠、2回目は人工授精をするとなったけど排卵済みでもしかしたら可能性はあるからと言われて排卵後の人工授精をした時に自分の中ではほぼ可能性がないなって思った時、3回目は来月くらいから病院行くかーって思って何も考えていなかった時です。
3回とも全く期待していない時に授かってるのでストレスなく過ごす事が1番ですね!
趣味を見つけたり考える時間を減らす事ですかね!
-
mon🌈
お返事ありがとうございます!
最初はやはり期待しますよね🤔
ずっとリセットなので、むしろ妊娠はどうしたらするのか?と不思議に思っています😅
やはりあまり期待せず淡々と過ごすことがいいですよね✊
頑張れ子宮ー!と応援しながら平穏に過ごします✨- 9月22日
mon🌈
お返事ありがとうございます!✨
ソワソワ期、色々と制限かけてしまいがちですよね😭
妊娠発覚まではある程度、普段通りの生活の方がストレスたまらないですよね!!✨
私もそうして過ごします🥹