![🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お二人育児お疲れさまです😭
私は一人しか育ててませんが…めちゃくちゃお気持ちわかります😭
本当なんだか、凄い自己主張強いし、わがままだし全部全然付き合いきれませんよね😭
言葉を止めようとするは容易じゃないと思うので、主語をつけてみてはどうでしょうか?
"ママと一緒に決めたルールを守ってくれないの嫌"とか言った感じで行動を否定する。
今は主語が無いので、息子さんを嫌いみたいに取られたら、人格否定みたいになるので、行動を主語にしなきゃ!
ということをまず実践してみてはどうでしょうか?
また、これが習慣になってきたら、「嫌い→悲しい・辛い」などの気持ちに言葉を変換したらより優しくなるかなと思います。
本当に本当に大変な毎日だと思います。
私も強く叱ってしまって後悔の連続の毎日ですが、お互い頑張りましょう😭
🐈⬛
ありがとうございます🥲
今日もやめてって何回言ってもやめてくれなくてもう〇〇嫌い…もうママ嫌だよ…って泣きそうになりながら言ってしまって…息子の顔悲しそうでした🥲
ほんと、力は強いし、主張は強いし、思い通りにならないと大声で泣きわめくし…
そうですよね。人格否定はさすがにまずいですよね。
話せばわかる子なのできちんと話してみようと思います…でも、ヘラヘラして〇〇しなーいとか言われるとこっちも腹立ちますけど🥲
なに2歳児相手にイラついてるんだか、です🥲
言われたこと心がけてみます!
ありがとうございます🥺
頑張ります🥺