※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

愛知県豊田市在住です!明日、明後日と夫が出張なので、ワンオペです😣1…

愛知県豊田市在住です!
明日、明後日と夫が出張なので、ワンオペです😣
1歳と3歳の子がいるので、二人を連れてワンオペでも行きやすい、遊べる場所があれば教えてください🙇
多少お金がかかる場所でも大丈夫です!

コメント

みき

豊田市駅前三越上階の支援センター「あいあい」はいかがですか?
もちろん無料です
駐車場も、市営駐車場が3時間無料です
いつ行っても賑わっています

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    あいあいは下の子がハイハイぐらいの時に行って以来行ってなかったので、また行ってみようと思います😆ありがとうございます✨

    • 9月22日
はじめてのママリ

ご存知かもしれませんが、子育て支援センターのにこにこもおすすめです☺️
元々幼稚園だったところを支援センターにしてるので、整備された園庭も使えるし(遊具や車の乗り物もあり)、砂場は日除け付き、水遊びもできる、1歳以下向けのお部屋とそれ以上向けの子のお部屋と大部屋と別れてるので遊びやすいです☺️
個人的には、あいあいより行きやすいし遊びやすくて好きです!
にこにこと同じような感じで、ゆうゆうというところもあるみたいです☺️
私はゆうゆうは行ったことないですが!

あとは、安城や刈谷ら辺に楽しい公園いっぱいありますが、一人で1歳3歳見るとなると大変ですよね💦暑いですし。

豊田市に地域文化広場という無料の室内遊び施設があるのでそちらもおすすめです。ただ一人で1歳3歳見るとこちらも若干しんどいかもしれないです。にこにこなら大人一人でも遊ばせやすいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    にこにこやゆうゆう、地域文化広場気になってました!どこも家から30分ぐらいと微妙に遠くなかなか行けていなかったのでこの機会に行ってみようと思います☺️
    にこにこは園庭も使えるのですね!それは子どもは喜びますね😆💓
    にこにこは土日は結構混みますでしょうか?😣もしご存知でしたら教えてもらえるとありがたいです🙇

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    土日は私は行ったことはなくて、分からないのですがすみません💦
    行く前に一度センターに電話してみると良いかもしれないです☺️ゆうゆうもたしかにこにこと似たような作りと聞いたことがあるので、近い方に行かれると良いと思います☺️

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってしまいすみません😣
    土曜日にゆうゆう(ゆうゆうの方が近かったので☺️)、日曜日に地域文化広場に行ってきました!
    ゆうゆうも砂場があったりで2時間ぐらい子どもたちは楽しんでいました😆💓
    地域文化広場も楽しんでいましたがはじめてのママリさんのおっしゃる通り2人を見るのは大変でした😂
    たくさん教えていただきありがとうございました✨

    • 9月25日