※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お出かけ

ファンタジースプリングスホテル宿泊時に、ハッピーエントリーで早く入場した場合、どのアトラクションに行くのが良いでしょうか。また、アナ雪とラプンツェルのDPAを購入する際、何時に予約するのが適切でしょうか。主にアナ雪を楽しみたいです。2歳の子供は身長制限でピーターパンに乗れないため、チャイルドスイッチを使います。

ファンタジースプリングスホテル宿泊のハッピーエントリーで、ファンタジースプリングスエリアに早く入れた場合、最初にどのアトラクションに行くのが良いでしょうか?

あと、バケパで
アナ雪DPA、ラプンツェルDPA買う場合、
何時に取るのが良いですか?

主目的はアナ雪です🫶

ちなみに2歳の子が身長制限でピーターパンはチャイルドスイッチ使わないと乗れません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

バケパでFSホテル宿泊ってことでしょうか?
FSホテルのゲートからハピエンしたらアナ雪DPA購入、ラプンツェルスタンバイでどちらもほぼ待ち時間なしで乗れると思いますよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    はい、バケパでファンスプホテル宿泊です!
    DPA購入じゃなくて、バケパについてるアトラクション利用券のことでした💦
    アトラクション利用券3枚あるので、アナ雪、ラプンツェルに使おうと思ってました!あと1枚は悩み中です。

    もしファンスプエリアの4つのアトラクションを制覇したい場合、どうするのが良いと思いますか??

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FSホテルのエントランスからハピエンするなら、アナ雪だけ利用券にしてラプスタンバイ→ピタパンスタンバイ→ビジーバギースタンバイでどれもさほど並ばず乗れると思います!
    せっかくFSホテルのエントランスからハピエンできるのに、FSエリアのアトラクションに利用券使うのはもったいないと思います💦
    2回乗りたいとかだったら別ですが😌

    • 7月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!!!
    的確なアドバイスすぎて✨
    せっかくのハピエンが生かされないところでした😅
    ラプンツェル乗ってからのピーターパンでもピーターパンの待ちってそこまで長くないものなんでしょうか??

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラプンツェルの所要時間めっちゃ短いから大丈夫だと思いますよ!
    メインエントランスから歩いてくる人は早くても10分かかるのでその人たちが流れ込んでくる&一般入園が入ってくる前にピーターパン並べると思います😌
    チャイルドスイッチでピーターパン2回分の時間を考えても、次のビジーバギーも大丈夫かな?と思います
    いきなりビジーバギー並ぶ人はほぼいないので💦
    まっしぐらにFSエリアに来る人はだいたいアナ雪orラプンツェル目当てです!

    • 7月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほどなるほど😭✨
    的確すぎてありがとうございます!
    遠方から5.6年ぶりに、しかも初めて子連れで行くのでうまくいくか不安で不安で😂
    2.4歳の2人連れてなので惜しみなく課金しようと思ってましたが教えてもらえて良かったです👍

    ちなみに、アトラクション利用券使ってのソアリンはチャイルドスイッチ使ってどのくらい時間かかるか分かりますか??
    母+4歳→父 になると思うのですが、4歳の子は1回しか乗れず、父は1人で乗ることになりますか?
    いっぱい聞いてすみません💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DPAと同じ列なのでDPA利用者がどれぐらいいるかにもよります、、、
    ソアリンはプレショーもあるので所要時間長くて、並び始めからアトラクション乗り終わって出てくるまでで20分〜30分ぐらいはかかるかなと思います💦
    遠方住みで子供が生まれてから行ってないのでチャイルドスイッチは利用したことなくてわかりません😣
    でもYouTubeで母+子供→父+子供(1回目と同じ子供)で乗ってるのを見たことあります🥺
    現地でキャストさんに確認してみてください💦

    • 7月9日