
移植前にタイミングを取ると妊娠しやすい方いますか?自然周期で娘を妊娠。ホルモン補充時は化学流産。子宮の準備が必要かも。移植前はタイミング取らないことが多い。
何回か移植してもうまくいかなかったけど、移植前にタイミングを取ったら妊娠した、という方はいらっしゃいますか?💦
今までの治療内容を見返していたのですが、
自然周期で移植前にタイミングを取った時は化学流産か娘を妊娠。
ホルモン補充の時はSEETをした時は化学流産でしたが、それ以外は陰性(タイミングを取っていない)
という感じでした。
第一子の時から10回移植していますが、タイミングを取ったのは娘の時を含めて3回、SEETは1回です。
(娘を妊娠した1回を除いて3回とも化学流産です)
残りの6回はタイミングもSEETもせず真っ白陰性でした。
先ほどこの法則?みたいなものに気が付いたのですが、これは子宮の準備が出来ていないところに受精卵が入っても私の子宮は反応しない(着床しない)という可能性があるのかな、、、と思ったのですがどう思われますか?🥺
でも移植前はタイミングを取らない事の方が多いですよね🥲
- ゆきち(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ
私のクリニックでは、規制はしていませんが、双子なにるということのリスクをご夫婦で相談された上でと、自己責任です。そのため、私たちは移植前は必ず避妊してます!
先生は、時々自然妊娠と移植両方うまくいって双子になる人がいるとおっしゃっていました。お薬で妊娠しやすい体になっているからということでした。答えになっていませんが、最近先生に聞いた話なので参考になれば、、

はじめてのママリ🔰
移植前の精液の暴露が着床率増加につながるという報告があるそうです。
毎回移植前にタイミング取りましたが、妊娠した時もあればしない時もありました。
コメント