※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
子育て・グッズ

2ヶ月9日の男の子、完ミでの授乳間隔と体重増加について相談です。160mLを3時間ごとに5、6回。実母は4時間ごとがいいと言うが、ベビは3時間でグズグズ。4時間あける方法と2ヶ月男児の平均体重が知りたい。

【完ミでの授乳間隔と体重増加について】

現在2ヶ月9日の男の子を育てています。
完ミで育てているのですが、160mLを3時間ごとぐらい5、6回あげています。体重は5.4kgです。
先日実母にこの事を話したら増えすぎだから4時間ごとにした方がいいと言われました。ですが、ベビは2時間~2時間半程でグズグズになり始め3時間経つ頃にはギャン泣きします。オムツを変えてもだっこをしてみてもグズグズです。4時間あけるにはどうしたらいいですか?
また、2ヶ月の男の子の平均体重はどれぐらいですか?増えすぎだと思っていなくて心配になりました。

コメント

マイ🔰

出生体重はどれくらいですか🫶?

  • もも🍑

    もも🍑

    3060gです!

    • 9月22日
  • マイ🔰

    マイ🔰

    ありがとうございます!
    そうすると1日あたり33gくらい体重が増えていることになるので、全然増えすぎなんかじゃ無いと思います!!生後3ヶ月までは1日30g前後の増加が目安と言われてるので🫶スクスク育っているので安心して大丈夫かなと思います🥰まだ2ヶ月ならミルク4時間空ける必要も無いと思いますよ〜!
    うちの息子はBIGに生まれたので2ヶ月で5.9kgありました…上には上がいるので安心してください🤣笑

    • 9月22日
  • もも🍑

    もも🍑

    良かったです!
    手探り状態で不安でしたが安心しました🫶

    • 9月22日
ゆー

3時間ごとに160を5、6回で全然いいと思います!無理して4時間もたせなくてもいいし、体重も平均的だと思いますよ😌

ミルクあげたあとまだ欲しくてギャン泣きだったり、160で吐き戻しが多かったりとかあるなら、減らしたり増やしたりしてもいいと思いますが、、
そのままで大丈夫だと思います☺️

  • ゆー

    ゆー

    参考までに、、

    • 9月22日
  • もも🍑

    もも🍑

    ありがとうございます!
    ギャン泣きに根負けして、落ち込んでいたので気持ちが楽になりました、🥲

    • 9月22日
  • ゆー

    ゆー

    大丈夫、大丈夫👌
    3ヶ月検診があると思うのでそれまではいままで通りにあげて気になるなら先生に聞いてみて下さいね😁

    • 9月22日
コアラ

そんなのは気にしなくていいと思います〜!
お子さんのママは実母さんではなく、ももさんですし、泣いている赤ちゃんが欲しがっているなら好きなだけあげていいとおもいます♡
お医者さんに太り過ぎとか何か言われたなら、対策考える必要あると思いますが、、増えないより増えてた方が、良く成長してる!私なら思います♪

  • もも🍑

    もも🍑

    お医者さんに注意されるまでは自分で手探りでがんばってみます!
    ありがとうございました!✨️

    • 9月22日
deleted user

出生体重3.3kgで混合で育てて2ヶ月13日の時6.6kgでしたよ😂
産まれた時の体重にもよりますけど、うちの子で成長曲線の上スレスレ行ってるのでその体重なら増えすぎではないと思いますよ☺️
母子手帳の成長曲線のグラフをつけてみると安心できると思います
まだまだ3時間で大丈夫です!うちは3ヶ月になった途端飲みが悪くなって4ヶ月で自然と4時間間隔になったので、欲しがって泣いてるなら気にせず飲ませてあげてください😌

  • もも🍑

    もも🍑

    立派ですね!母子手帳のグラフつけてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月22日