※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

病院のパーキングでクレジットカードが使えなくなった理由や金属製クレジットカードの対応について教えてください。

【病院のパーキングでクレジットカードが使えなくなった理由について】

いつも病院の時に決まったパーキングに停めていて、支払いはクレジットカードでしていたのですが、今日支払いしようとしたらクレジットカードが使えませんでした💦


変わらず支払い方法の一覧にはクレジットカードと書いてあって、ただいつから貼ってあるのか記憶にないのですが、金属製のクレジットカードは使用出来ませんというシールが貼ってありました😭


これは金属製のクレジットカードだから使用出来なくなったのでしょうか?

ちなみにau PAYのクレジットカードが使えなくなってて、楽天カードもあるのですがそっちなら使えますかね?
どうやったら金属製かそれ以外か見極められるのかわかりません😅


病院の通院頻度も多く、停めてる時間もまちまちなので出来たらクレジットカード支払いの方が便利で🥲


詳しい方教えて下さい🙇‍♀️

コメント

 なな

au PAYの銀色のクレジットカードなら
金属製ではないかなと思います。

  •  なな

    なな

    はじめてのママリ🔰さん

    • 9月22日
  •  なな

    なな

    はじめてのママリ🔰さん

    • 9月22日
  •  なな

    なな

    調べたら出てきました

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    auカードも曲がったのでプラスチックですよね💦
    なんで使えなかったのかモヤモヤするので、問い合わせてみます😭
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月22日