![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第一希望の保育園での子どもへの叱り方について悩んでいます。廊下に立たせる方法に違和感があります。みなさんはどう思いますか?
保育園について
入園に向けて見学をしたり、入園している友達に話を聞いたりしているのですが、第一希望の園で子どもへの叱り方で気になることがありました。
・子どもが不適切なことをしたら、廊下に立たせる
ということです。
私には少し違和感だったのですが、旦那に話したら「気にならない」と言っていました。
状況がわからないですが、泣き叫んだりパニックになったりしていて、気持ちを落ち着かせるために環境を変えるということは大切だとは思いますが、多分違う感じです。
みなさんは、廊下に立たせることについてどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 2歳8ヶ月)
![ちきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちきち
廊下に立たせるほどいけないことをしたのならわかる気がします。(他人に危害を加える等……)
大したことないのに立たせていたら理解できません。
あとはどのぐらいの年齢にそのような対応しているかによるかなと
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
いくつの子に
そんな風にされるんですか??
小さいうちからそんな事されたら
トラウマになりそうですね😢
よっぽどダメなことをしたのか、、、💦
第1希望の園の見学とかに行かれましたか??
自分の目で雰囲気とか先生、子どもの様子とか見るのがいいと思います!!!
そのお友達の子供の話なら信じますが、人伝いのウワサなら自分で確かめたいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
廊下に立たせるはあり得ないです。一度廊下に出て先生とお話しをする、とかなら分かりますが🤔
私ならその園にはいかせないです。
コメント