※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳児が保育園で泣いている。保育園のリズムに合わせているが、泣き声に悩んでいる。慣れたら泣かなくなるでしょうか。

1歳児、保育園から帰って寝るまで、寝て起きて保育園行くまで
すべての時間泣いてます。それかキーキー言ってます。
もう泣き声で狂いそうです…。

保育園の睡眠リズムが合わないんだと思います。
(給食の時間に合わせてるので仕方ないんですが…)
保育園ではニコニコらしいんですが😱

まだ保育園行って1週間なんですが慣れたら
泣かなくなってくれますかね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園通い出して1週間なら情緒的な問題もあるのではないでしょうか。
保育園ではニコニコなら保育園できっと頑張っているんですね☺️
ママの前だと自分の感情のまま出せるというのもあると思います🥰
保育園に慣れてきて生活リズムが整ったら落ち着いてくると思いますよ✊✊
1歳10ヶ月の娘も通い出して1年以上経っていますが保育園に超時間預けた時は帰ってきた時機嫌が悪く泣いてます😂😂

  • ママリ

    ママリ

    情緒不安定になってるんでしょうか…
    保育園では特に泣いたりせず比較的おとなしいそうで、家と真逆すぎて驚きました💦本人は慣れないところでがんばってるんですかね🥺
    生活リズム整うのを心待ちにしようと思います😂ありがとうございます!

    • 9月22日