※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子3人の食費について相談されています。教育費に不安があるようです。何かアドバイスありますか?

息子が3人います。
大きくなったら食費やばそ〜😨とは思いますが、

近所の男女女の3人兄妹ママにやたら食費やばいよ!と言われます。子供2人と3人では違うと思いますが同じ3人だし月1.2万の差じゃない?と思うのですが…やっぱり男の子3人はやばいんですか😱!?
私的に食費よりも3人分の教育費にびくびくしてるんですが💦

やたら言われるので何か言い返したくて😂

コメント

はじめてのママリ🔰

姉の子が男4人(もう3人成人、1人中学生)ですが、みんな少食です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんな少食なんですね😳
    男の子はみんな思春期はガツガツ食べるものって思い込んでました!!

    コメントありがとうございます😊🙏

    • 9月22日
マママ❇︎

確かに男3兄弟ヤバいらしいです😂部活始めたら特に…主人が3兄弟なんですが、凄かったみたいです笑
なのでお義母さんの普段毎日作る食事の量は、わたしは友だち呼んでパーティ開くときなみの量です😂
わたしは女姉妹なんですが、ワンプレートくらいで全然良かったです😂

はじめてのママリ🔰

やはり子供によるかと思います☺️
私自身弟と2人姉弟ですが、お互いめちゃくちゃ食べるので中学生になったら毎日1升炊きだったみたいです😂
保育園時代はご飯4杯、おかずもおかわりとかでした笑
中高生の時のお昼は男子用のお弁当箱だったり、パンの日は4個と500mlのコーヒー牛乳飲むくらいでした笑
回転寿司に行っても1人で20皿は食べるので、食費も凄かったと母から聞きました😇

スポーツをしていたから尚更食べていたんだと思いますよ💡
なので、男の子が多いからというのは食費が上がる理由にあまりならないかと思います☺️
先輩も男1女1のお子さんがいますが、中学高校くらいになると牛1頭買いしたいと言っていました笑

教育費は何となく想像付きますが、食費だけは成長によって変わってくるので分からないのと、未就学児の時点で大食いなので既にびくびくしています😅

はっはっはー!

兄がいる時はお米10合毎日炊いてたと言っていました。
弟は少食で食べすぎるとすぐ吐いたりしていました。
私もバキュームカーと言われるほどよく食べていました🤣
男女関係ないと思います。
学費は恐ろしいですよね😩。