※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供がお風呂に入るのが遅くなり、髪の毛を洗わずに終わらせたことについて、酷いと思っています。夫も手伝わず、イライラしています。

【子供がお風呂に入ってくるのが遅かったので、髪の毛を洗わずに終わらせたことについて】

いつも1歳、5歳、自分の3人でお風呂に入っています。
今日は習い事で遅くなった為、シャワーだけにしました。脱衣所に全員いて 自分を洗ってたら下の子が来たので一緒に洗いました。上の子はボタンだけ外しておいたけど オモチャを触っていて そのうち入ってくるかなーと思ったけど全然入ってこなかったので、洗い終わる前に もうでるよー?! と声かけましたが、それでもすぐに戻ってこず服を脱いだりしなかったので、「もう 今日はシャワーの時間終わったの。身体だけ洗って 髪の毛はまた明日でいいね」と言って雑に洗ってしまいました。
これって酷いですか? 普段から何かとやることが遅くて。。一緒にまとめてやらないと遅くなるし1歳もぐずるし。。何もしないでケータイばっかりみてる夫もいて余計イライラします😖

コメント

ママリ

酷くないですよ😊
ママも人間ですからイライラして当たり前です。旦那さんのその態度みたら怒り爆発してしまいます😡

  • ままり

    ままり

    大丈夫ですかね?!ありがとうございます😭
    旦那は勝手に休んでるのに いいとこ取りしてくる感じでイライラ&悲しくなります😢わたしだけ悪者みたいで…。

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です😊旦那っていいとこ取りしますよね。わかります!1番子供のことを考えてるのは母親なのに嫌われ役になりますよね😢

    • 9月21日
  • ままり

    ままり

    わかりますー!!
    共感してくださる方がいて気持ちがかるくなりました!ありがとうございます😊

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

1日くらい洗わなくても平気です
身体洗ったならいいのではないでしょうか?
ちなみに水だけで汚れ6割くらい落ちてるらしいですよ
携帯見てるくらいならドライヤーとか拭いたりとかお風呂入ってあげたりとか
せめて気にかけて欲しいところですよね
無理しないでくださいね
無理しないと回りませんが…

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😫
    なんだか1人で必死に毎日 寝るまでのこうていをすすめてる感じです。夫は毎日家にいるわけでは有りませんが、居れば遊び相手をしています😭

    最近こどもに怒ってしまうことも多くて、ほんとに怖がられてるかも と心配です😅

    • 9月21日