
妊娠20週で、野良猫の子猫の排泄物を処理した後、トキソプラズマ感染の心配があり検査ができずに不安です。同じ経験をされた方いますか?
トキソプラズマにかかってないか心配でたまりません。
妊娠20週です。実家で野良猫の子猫を保護していて、週末帰った時に私しかいなく、何も考えず子猫のおしっことうんちを片付けました。
体調も悪く下痢気味でいつの間にか手についたりもしていました。
もともと動物大好きな性格で、動物の排泄物を汚いと思うこともなく処理してしまうのでその時にしっかり手を洗ったかも覚えていません‥‥
2週間たたないと検査できないようなので、まだまだ検査できずモヤモヤしています‥
検査して結果を見なくてはなんとも言えないのはわかっていますが同じような経験された方いないでしょうか🥲
- ぽちゃこ(1歳3ヶ月)
コメント

ももも
心配ですよね。
動物病院で働いていたのですが私、同僚含め妊娠時の検査でトキソプラズマ陽性の方には出会ったことないです。
いろんな野良猫とも触れ合ってきて10年以上勤務してる先輩すら陰性でした。
陽性なら問題ないし逆に今まで働いてきて陰性なら今更かからないでしょって感じで産休まで普通にお仕事してましたがみなさん無事にお子さん出産されてました。
無責任なことを言いますがよっぽど大丈夫だと個人的には思います。
ぽちゃこ
ありがとうございます🥲
そうですよね。
動物病院で働いてる方はもっと動物と触れ合ってますもんね🥲
その方々が陰性なら2〜3回💩お片付けしたからってかかるとは考えずらいですよね😭
少し心がスッキリしました🥲
ありがとうございます🥲