※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

息子が幼稚園で噛みつく原因と対策について相談です。他の子には優しいが幼稚園でのみ噛む。愛情を感じさせる方法を模索中。治療法を知りたい。

【幼稚園での噛みつきの原因と対策について】

申し訳ございませんが、お子さんが噛みつきの経験(加害者側)のある方のみに質問です。

現在2歳10ヶ月の息子が満3歳児クラスに通わせてます。
お友達のことを噛みつくのが多いです。3日に一回…
家ではまったくそう言ったことをせず、下の子にも優しく接してくれます。家に私の友達の子供とか遊ぶ時も特に問題ないです。幼稚園でだけ噛みつきます。
今の段階で障害などの疑いはありません(検査済)。
おそらく、4月5月生まれのクラスの子が多く、息子が話すのが少し遅めなのでなかなか伝わらず噛みついてしまうのかなっと…

噛みついてしまったお子様にも大変申し訳ないですし、早く治って欲しいです。

あらゆる手は尽くしました。
私も一緒に下の子連れて登園した日もあります。
愛情不足と感じないようにもしました。
市役所の方にも行って相談もしました。
もちろん、転園や保育園に変えるなども考えております。

もし、噛みつきが治った方法などあれば教えて欲しいです…

コメント

ママリ

小さい時私が噛まれましたがかみかえしました🤣
勿論手加減してでも普通に痛いと分かるくらい噛みました🤣それ以降やりませんw
試してたらすみません🙇‍♀️

  • みこ

    みこ

    それも試してみたのですが、効果見えずで…

    • 9月21日