
入園後の時間変更で退園になるか、140時間以上で退園免れるか不明です。11月に再就職しても退園は可能か不明です。
今現在、保育園の募集をかけているものです。
フルタイムで20点以上あります。
保育園に受かってから、
復帰した会社を辞めるか休職扱いにしてもらい、
来年の夏6-9月が
義実家の桃、ぶどうの農家の手伝いをお願いされています。
その場合120時間(月)又は100時間になりそうなのですが、
1度入園した後、時間数に変更があった場合は退園になりますか?
4月入園だと11月に就労証明が必要とのことですが、
11月にまたフルタイムの仕事または
農業を、継ぐかたちで140時間以上にしたら
退園は免れますでしょうか、、?(>_<)
- にゅん(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私のことですが、第1子妊娠中に転職活動して、産休に入り、前の職場分で保育園を申し込んで、内定、4月から新職場で働きはじめました。
自治体によると思いますが、うちの自治体だと申込時の点数と違うとなると退園になると言われました😭(私は新職場では点数が同じになるように調整してもらい、そのまま入園できました)
お住まいの自治体に確認が確実です😊
あとうちの自治体ですと、4月入園後、あるいは入園説明会(3月中など)までに就労証明書は再度出さないといけなかったです💦
コメント