※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
妊娠・出産

排卵後に少量の出血があり、体調も変化がある状況です。妊娠の可能性も考えられます。医師に相談して検査を受けることをお勧めします。

着床出血?生理?

着床出血なのか生理なのか分かりません😭
前回の生理は8/29~9/20
排卵予定日は9/13、今月生理予定日は9/29なんですが
昨日の夜に拭いたらほんの少しの血とおりものが混ざったようなものがあり、2回目拭いたらまたほんのちょっとぺーパーに血がつくくらいの出血がありました。
その後何度かトイレに行きましたが目につくくらいの出血は最初の1回だけ。翌日の今日の朝トイレで確認するとまたおりものと少しの血が混ざったものがペーパーにつくけどナプキンにはついていませんでした。先週9/15辺りからやたらと気分が悪かったり、気持ち悪さ、ムカム力感が、体内の熱っぽさがあり36.9度でした。
9/15~9/20の最高体温は37.0。だけど36.9、36.8が多め。平熱は36.4~36.5です。
9/17辺りから食欲がえげつなくて食べても食べても足りませんの
基礎体温は毎日測ってはいるけど毎月ガタガタで正直あてになるようなものではありません。。
行為は週2〜週3あるのでタイミングは正直いつか分かりません@去年12月に第一子を出産していて、今年1月から生理再開しており、6月頃からやっと安定し始めてきました。先月の生理まで2.3日遅れてくることはあったものの生理予定日より早まってくることはありませんでしたし、生理前日には必ず「これ生理くるな」って分かるほどの下腹部の違和感があります。
だけど昨日の出血時はそれがなくて、1週間以上生理早まったの!?という状態です。
実際今はなんかお腹だるくて違和感あるな〜というくらいでいつもの生理痛ほどではありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

基礎体温以外の体温は妊娠と全く関係ないですよ。
着床出血もない人が多いので判断難しいですよね💦13日排卵としたらあと数日して検査薬するしかないです。

はじめてのママリ🔰

同じような状況だったので気になってコメントしました💦その後どうでしたか??

  • ぽ

    9/20の夜〜9/22の夕方までおりものと出血が混ざったピンク色のものが続きました😓(量の変化なし)

    そして昨日9/23の夜にまた同じようなものがあり、今日の朝1回目のトイレで鮮血と少し血の塊が出ていて量も生理始まりくらいの量が出ていて、朝起きた時生理痛の腹痛もあったので多分今日生理1日目の可能性ありです😭

    生理予定日より5日早めですね、、(;_;)

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    塊も出たんですね😭早くに出血あると着床なのかと期待しちゃいますよね😥💦
    私もいかにも生理が来そうな痛みと茶オリがあるのでリセットになりそうです😵‍💫

    • 9月24日
  • ぽ

    結構期待したのでちょっと残念ですが、、
    また次頑張ります🥹

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お互い頑張りましょう🥺🥺

    • 9月24日