※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うおうお
住まい

マイホーム愚痴です…。マイホームを考えており、仮審査までいきました。…

マイホーム

愚痴です…。

マイホームを考えており、仮審査までいきました。
土地も少しずつさがしてる最中でした。
(義実家まで1時間半、実家まで50分の現在住んでる市で探してます。
)
仮審査に通ったので両家にマイホームを立てる旨を報告。
旦那側の両親は「どうぞどうぞ」というかんじ。

しかし私の母が、「なぜ今住んでる市で建てるのか。義実家と実家の間に住むのが普通なのでは」

とのこと。

年少の娘が幼稚園に通い始め、少しずつ慣れてきたところ。
心が少し弱く環境の変化になかなか対応できないでいたけどやっと落ち着いてきたのに、介護のためだけに近くに住めという思考にイライラ。

なぜ私たち家族の人生最大の買い物を、親の介護のためにしなければならないのか。

もちろん、親の介護のことを考えなくてはいけないことも分かってるし、むしろやるつもりだったんです。けど、マイホームと介護はまた別の話。介護が必要になれば通うし、同じ県内で遠い距離でもないような…

なによりイライラしたのが「あなたの意見を1番に反映させすぎ」との発言。
そりゃそうだ。私たち家族が建てるんだから。

なぜ親のことを1番に考えなくてはいけないのか意味がわからない。

あんなにわくわくして、色々調べてきたマイホームの夢が一瞬にして嫌なものになってしまいました。

私がおかしいのかな?
そんなに実家や義実家の近くに住まなきゃ成り立たない世の中なの?もう令和だよ。

コメント

ままり

口出しするならお金も出してもらいましょう😊

ちぃ

イライラしますね😇
自分たちで大金払うんだから自分たちの意見を反映して建てるのは当然ですよ😂
口出しするならその分しっかりお金払ってからにしてほしいですね😉

義実家まで1時間半、実家まで50分の何が不満なんでしょうか😭?十分近いと思いますが…
我が家は義実家まで飛行機で2時間半、実家まで飛行機で2時間の距離に家建てましたが、ままっとさんのお母様からしたらきっとかなりの親不孝者ですね😂笑

ぴよこ

私なら無視しちゃいます!笑
まぁ建てるのも住むのも私たちだし、もともと報告のつもりで相談しに来たんちゃうから🖐️
て言って帰ります!

nana

おっしゃる通りなので無視でいいと思います🤔
我が家は両方の親に反対されてましたが夫婦揃って総無視で家建てました!笑

はじめてのママリ🔰

うわー!イライラしちゃいます!
お金出さず口は出すなんて最低だし
お金出しても口出すのはお門違いです!

みた感じだと実家寄りな気がしますけどね。

ママリ

普通口出ししないです。
希望は言うかもだけど。
なので全然気にせずに建てましょう。

うおうお

みなさま、まとめてのお返事で失礼します🙇‍♀️

皆様の言葉でなんだかスッキリしました😭
私はおかしくない!自信をもって挑みます!
ありがとうございました😊