※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

赤ちゃんがパンを食べない、食事の工夫がうまくいかない、椅子に座らない悩みです。対処法を教えてください。

【生後11ヶ月の赤ちゃんがパンを食べないことと、食事の工夫がうまくいかないことについて】

生後11ヶ月て で未だにパンを与えた事がありません😭
皆さんは何処のメーカーのパンをあげてますか?

それとイヤイヤ期入ってしまったのかお米を食べてくれなくなりました!ふりかけにしてみたりスープと混ぜたり炊き込みご飯にしたりと工夫してはいるのですが中々ダメで…。
そんな時はないですか?あったらどう工夫されていますか?

それにほんとに中々椅子に座らない子でスプーンとか持たせたりテレビ付けりしても中々ダメで…😭

コメント

わたこ

超熟が良いらしいですが、うちは本仕込みをあげています!

うちも、お米を食べない時期がありました。
好きな物と一緒にあげたり、おにぎりにして自分で食べられるようにしたりしていました。
今は、以前よりかは食べるようになりました!

  • aaa

    aaa

    やはり超塾がいいと聞きますよね!
    ですが私Pascoが嫌で何がいいのか他分からなくてずーっと上げてない感じなんですよね😅
    本仕込みでも大丈夫なんですね😁

    好きなヨーグルトと一緒に上げで最近そのヨーグルト部分だけ舐めて後は口に含む事すらないんですよね💦
    🍙だと自分で手掴みで食べられるから食べてくれるのかな?
    でも今5倍粥だからおにぎりしずらいですよね?
    もうそろそろ普通より少し柔らかな感じのご飯上げてみましょうかね?
    そうしたら🍙に出来ますもんね?!

    • 9月20日
  • わたこ

    わたこ

    成分みて、多少は良いかなぁと思って食べてますw

    ご飯を普通よりのかたさにしてみても良いかもしれないですよ!うちの子どもは軟飯を嫌がったのでとばしました😀

    • 9月21日
あいなん

パンは朝時間なくてほぼ毎日あげてます💦セブンだったかなー添加物入ってない食パン🍞!私は超塾あげてますが😂
手の込んだものほど食べてくれませんよね~めっちゃわかる。。私もバナナさつまいもお焼きを頑張って作るも、手で叩かれ食べん!の一点張りで、キッチンに余りを置いてたら長男がうめぇ〜!って食べてました笑
これ離乳食?と聞いてきたので長男のために作ったのー!と消費する毎日です☺️

  • aaa

    aaa

    セブンのでそんなパンあるんですね!参考になります😁
    ちょっと行って見てきます!

    少し前までは何でも食べてくれていたのにここ最近食べなくて急にどうした?から始まり作る気力も無くなりますよね?笑

    • 9月20日
まーま

PASCOのスナックパン、と国産小麦の食パンを手掴み食べの頃からあげています。

食パンは、牛乳に浸してバターかオリーブオイルで焼いたあと、一口サイズにしてきな粉まぶしてました。

ごはんは、白ごはん食べてくれない時期があって、その時は雑炊にしたりリゾットにしてあげていました。

テレビは食事の時は消しています。
おもちゃが近くにあると遊びたがるので、目にはいらない所に置いてます。

いただきます、から、ごちそうさま までは椅子から下ろしません。(うちはダイニングテーブルなのでベビーチェアから1人で下りれません)

  • aaa

    aaa

    そのような食べ方があるんですね!パンを食べる時に作ってみます😁最初はそのままよりそっちの方が食べやすそうですしね!

    最初はテレビも付いてないおもちゃも置いてないキッチンで上げてるんですがそれでもダメだったので今は和室のテレビだけ置いある部屋でどうかな?と検証したのですが結局はダメでしたね🤣

    • 9月20日
  • まーま

    まーま

    食事に限らず、その子によって、合う合わないがあるので、とにかく何でも試してました。今でも試行錯誤しながらです。

    友達の子供は納豆しか食べなかったらしく、毎日納豆ごはん。
    それもダメなら納豆にプレーンヨーグルト混ぜてたら食べていたらしいです。
    納豆+プレーンヨーグルト…。どんな味なんでしょうw

    • 9月20日
rin🔰

超熟の食パンとロールパンを食べさせてます☺️
と言ってもうちの子はパンが飲み込みにくいみたいで1/4〜半分しか食べないんですか…笑

そしてうちの子も8ヶ月頃からぜんっぜんお米食べてくれません😭
何してもダメなので諦めて麺類ばっかり食べてます…
あとは1歳からOKのBFのカレーはまだ食べるのでよくあげてます。
いつか食べるでしょ…と思いつつ不安に思ってます。

  • aaa

    aaa

    まだパンが飲み込みにくいとか確かにあるかもしれないですよね😅

    結構皆さんそんな時期あるんですね!米を食べなきゃ何でお腹いっぱいにさせるんだろ?って考えてしまいます💦
    もうカレーを上げてるんですね😁

    • 9月21日
ママん

超塾あげてますー!
CMでも言ってる「余計なものは入ってない」らしいです☺️

わかりますー!おかゆ系うちも急にイヤって回数増えました〜😅よく似ててあんかけかけたり、鮭の炊き込みにしたりしても食べたり食べなかったりで、、、

最近は刺身のブリを焼いてのせてあげたら、ご飯系モリモリ食べるようになりましたー!!飽きるまで刺身焼いてのせる作戦で行きます!

焼くと香ばしくて?美味しいんですかね〜

炊き込みだと数口で飽きたーって感じでした

  • aaa

    aaa

    って確かに言いますよね😁
    超塾ってPascoですもんね…。

    なるほどです🤔
    私は毎日毎食同じような物になってしまうならそれで飽きたのかな?とか思っているんですが作るのも大変だしストックとなると同じものしか出来ないしってなってそれが原因なのかな?とか考えたりもしますが毎食違うのを与えるものまだこの時期大変だなって😅💦

    • 9月21日
mikan

ホームベーカリーで焼いてあげてます!
砂糖や塩分も調整できるし、なにより柔らかさが全然違うのでおすすめです︎👍🏻 ̖́-
市販の食パンは食べてくれません、、

ご飯食べない時は、おにぎりにしてみたり味噌汁や汁物をかけてあげると食べたりしてます。

  • aaa

    aaa

    凄いですね👏
    確かに全て調整出来るのでいいと思います!!
    ですが毎日やいてるんですか?

    味噌汁まだ与えたことないので今度味噌買って作ろうと思ってました😁

    • 9月21日
  • mikan

    mikan


    1度焼いたら大人も食べるけど5日くらい持ちますよ!1枚ずつカットして半分は冷凍しときます😊

    お味噌汁は大人のを薄めたのあげてます!具は取り出して食べやすい大きさにカットして✂️

    うちの子も椅子に中々座らなかったり残されたりベーされたりするんですが、毎日続くと精神的に参りますよね、、、

    • 9月22日
ちゃむ

下の子も上の子と同じパン食べてるのでアンパンマンのパン食べてます💦

ご飯はどのくらいの硬さであげてますか?今5倍粥、軟粥ぐらいだったら大人と同じ硬さにすると食べてくれるようになるかもです!

上の子は1歳前後白ご飯しか食べなく2週間ほど白ご飯だけ食べて育ってました笑
諦めてうどんなどの他のものをあげてもいいと思いますよ〜そのうち食べるようになるので!

うちは座らせるの諦めました😭
口の中なくなったら戻って来るし、上の子も1歳前後毎食遊びながら立ち歩きながら食べてましたが1歳半頃から椅子に座って食べられるようになりましたよ!

11ヶ月頃だと座ってるの難しいですよね💦

  • aaa

    aaa

    アンパンマンのパンをもう食べているんですね😁
    もうすぐで1歳になるし少し早いけど大丈夫かな?とか思いながらずっと考えてました😅

    今は5倍粥ですね!

    今日はそうめんをあげてみたら食べました🎶
    やはり毎回同じようなものになってしまうので飽きたのでしょうかね?

    座らない子も居るんですね!
    うちも立って食べたり遊んで食べたり歩行器で食べたりして落ち着きがないんです🤣
    だからたまにご飯をぶちまけてしまって食べれなくなったりするからどーか座って欲しいと言う気持ちが勝ってしまってます。確かにいずれは座ってくれる時がくるとは思ってますがあげるだけでよ大変だから悩んでる次の状態だったのです💦

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

うちも11ヶ月でパンは最初少し与えましたが卵アレルギーと分かってからは与えてませんし卵入ってないのも全然ありますが好まないので与えてません😂
うちも白米軟飯にしても普通に与えても食べません!ペぇーとだすので諦めてうどんメインにしてます🤣
うどんにほうれん草やら野菜ぶっ込んで自分でつかみ食べで食べれるようにしてます💦

カルピス✌️

バターロールをトースターでちょっと焼いてあげてます!
カリッとしてて美味しいのかむしゃむしゃ食べてくれます笑

  • aaa

    aaa

    どのメーカーとか関係なしにバターロールをあげてますか?

    • 9月21日
  • カルピス✌️

    カルピス✌️

    メーカーは気にせず
    美味しそうだなぁと思ったのをあげてます!

    • 9月22日
なこ

食パンあげてるひとおおいですが、うちは食パン出すと床に捨てるのでカニパンを刻んであげてます🙆‍♀️
カニパンだと好きみたいで一生懸命食べてます🤣

  • aaa

    aaa

    多いですよね!お粥とかにも入れたりして!
    カニパンってもう食べてもいい時期なんですね😁✨

    • 9月21日
あっちゃん

うちも、お米全く食べてくれない時ありました‼️2週間くらい続いて、こっちもイライラしてひたすらパンと麺をあげていました!
牛乳と卵のアレルギーが大丈夫なことは分かっていたので、もう食パンならなんでもあげてます🤣🤣あと、米粉パン(コッペパンみたいな形してるやつ)もよくあげます!

  • aaa

    aaa

    やっはり皆そうゆう時期と言うかあるんですかね?
    ほんと何しても食べてくれないとイライラしちゃいますよね🤣
    お菓子は欲しいってなるからお腹は空いてるのに何故食べないんだー?ってなっちゃいます💦💦

    • 9月22日