※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

就労証明書の提出には、皆さんによって異なります。3週間待ってもらった方もいれば、数日で手配できた方もいます。

保育園関連の書類で、就労証明書を書いて欲しいと職場にお願いしていて、明日で3週間経ちますがまだ届きません💦

皆さんは就労証明書書いてもらうのにどれくらいの日数かかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1週間〜2週間くらいで職場に届きました!
本社が遠ければ遠いほど時間がかかるかもしれませんよね…😢

はじめてのママリ🔰

長くても1週間くらいでした。
ちゃんとしている職場で3週間は忘れてる可能性もあるので、催促した方が良いと思います。

かもあ

うちの職場はその日に貰えますが、主人の職場は1週間くらいです。本社が遠ければ、2、3週間はかかると思います

はじめてのママリん🔰

書く方ですが、2〜3日で書きます。
郵送だと1週間くらい、本社が遠いとしても3週間は忘れられている気もします😂

Huis

いつもデータでもらうのでその日に発行してもらえますが、郵送でも1週間あれば届きますね💦忘れている可能性が高いので、「提出締切が◯日なのですが、いつ頃いただけますでしょうか?」と催促した方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

皆様たくさんのコメントありがとうございます!
先週くらいに書く内容について職場から電話があったので忘れてはないだろうと思っていたのですが…
とても不安になってきたので、電話して聞いてみます…

prn

うちの会社は9月中旬〜10月中旬くらいは育休組が保育園の4月申し込みの申請するのに就労証明の発行依頼が多く普段より時間かかるって言われます。普段は郵送だと到着から2週間以内には手元に届くようにとは言われますが今は3週間くらいはかかる可能性があるから期日が早い人はメモつける、速達分切って貼った返信用封筒入れてって言われます!

あんころもち

私が熊本で本社が大阪なので
前、3週間ぐらいかかったのでギリギリになってからの
訂正もありすごく焦ったので
2回目からはいつまでにお願いしますと最初から頼んでます