![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹の不仲で母が心配。妹との関係が悪化し、妹の不妊治療でさらに不仲が深まる。母が悲しんでいる。どうすればいいか…
【姉妹の不仲について、母の気持ちが心配です】
2人姉妹不仲な方いらっしゃいますか?
なぜ不仲になったのかも聞きたいです。
うちは元々性格も真逆でまぁ何もかも合いません笑
しかも一昨年、二人共妊娠し同じ月に出産予定日でしたが妹は流産してしまい、姉の私は2ヶ月入院し32週1097gでしたが無事出産。これをきっかけに余計に不仲になりました。
今妹は不妊治療中でもちろん出産の報告もしてないのでおめでとうの一言もないです。父の3回忌にも帰ってきませんでした。ただ、妹の気持ちもしんどいのも分かるので今はそっとしとかないとと思うしとやかく言うつもりもないです。
ただ、母が私たちが不仲なのですごくしんどいみたいです。
このまま妹の治療がうまく行かなかったらずーっと不仲のままだと思います。私より母が娘達が不仲なのがしんどそうなので…
どうしたらよいものか…
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妹さんが妊娠できて出産できたらまた仲良くなれるチャンスはあるのかなと思いますが、、、難しいですね😞
うちは兄もいますが、姉と不仲です。姉の旦那が常識なくて洗脳されていて、2人でうちの親の悪口言ってたので注意したら私のことまで文句言ってきたのでキレました😌まだ1年くらいですが、私の性格上、姉夫婦が離婚しない限り、今のところ嫌いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不仲から疎遠になり、連絡先も知らないです。
私は実母と同居ですが、母はやっぱり娘なので気にはなるみたいで。
お金にだらしない姉なので、子供の頃は仲良かったですが、お互いに家庭を持ってから価値観が変わってしまい、たまに来る時はお金貸してとかなので…多分もう一生関わることはないかと思います。先日も母に悪いけど、あの性格が治ったとは思えないから、娘達に害があったら嫌だからもう関わらないと改めて話しました。
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
うちは不仲です!
親には申し訳ないですが、亡くなったら疎遠になることがほぼ決まってます。
今は、親がいるから最低限の冠婚葬祭だけの付き合いをしてます💦
不仲の理由は、妹からの一般的な妬みです。姉妹でも性格が合わないのでこればかりはしょうがないと思ってます😅
妊娠、出産はどうすることも出来ないので妹さんの次第だと思うのでお母さんとは個別で会うしかないかと思います。
コメント