※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
お仕事

子どもが結膜炎で目が腫れているため、明日の登園は難しいかもしれません。治るまで休んだ方が良いかもしれませんが、生活費の問題もあります。どうしたらいいでしょうか。

結膜炎どれくらいになったら登園させますか😢
子がアデノウイルスになり、お休み2週間目です。
解熱から2日経ったのですが、結膜炎で目が腫れています。
目薬さして2日目です。
治るまで休んでると3週間も休むことになります🥲
少し腫れているのですが、明日行ってはダメですかね🥲
生活費を稼がないと借金しないといけないことになります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

結膜炎は他の子に感染させやすいので、うちの園だと登園再開に医師の診断が必要になります。目安は「症状が消失するまで」となっていますが、お子さんの保育園の規定で決まっていませんか?

ご主人と交代で休む、病児保育、病児シッターの利用などの対応で何とか乗り切るしかないと思います💦

  • マママ

    マママ

    医師の判断で。と言われました😫
    もう少し様子見ます~😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    • 9月20日
ママリ

娘もアデノウイルスで2週間お休みしてます💦
すごくしつこい症状ですよね😓
結膜炎で目やにも出ていますか?
明らかに腫れてるなら園からも言われそうですね、、😰
目やにが朝に少しだけくらいで1日登園させました!
でもその日にまたぶり返して発熱したので目に症状が出てるうちは本調子ではないのかもしれません🥲🌀

ちなみになんですが、熱はどのくらい続きましたか??

  • マママ

    マママ

    しつこすぎます😣
    目やにもすごく、目があかないほど晴れていました🥲
    本当に別人でした🥲
    今日はだいぶ収まりました🙆‍♀️

    熱は8日間40度ででした!
    救急等にも行ったのですが、自然に収まるのを待つしかないと言われました😭

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    目やには結構長引くので、日中でてないなら登園してもいい気がします😢🙌
    プールなどはお休みさせます✨
    もちろん体調良ければですが!
    便からは1カ月くらいウイルス排出されますし、待ってたらずっと登園できないですよね!

    8日間40度だったんですね💦
    結構ひどいですよね😭
    その後も発熱は続きましたか?
    娘は高熱ではなかったんですが37.0〜38.5くらいの熱が2週間続いて今も微熱です😰
    救急2回、小児科2回行きましたが自己免疫で治るの待つしかないって感じで😅💦

    • 9月20日
  • マママ

    マママ

    腫れもだいぶ落ち着いてきたので保育園行ってみましたが、下痢が出てるとダメみたいです(*_*)
    看病にもお給料欲しいです😭

    その後はぴたりと発熱は収まりました!
    息子も発熱し、微熱がありの高熱だったので長く感じました😅
    同じく救急行ったのですが、私も自己免疫と言われたので
    アクアライトやポカリなど水分たくさん取らせて自宅安静してました!

    • 9月21日