コメント
みさ
娘は6ヶ月から保育園預けてます!
保育園でたくさんの刺激を受け色々できるようになったのと早くから預けたことによって人見知り、後追いなどなかったです!
ただ初めてを見れないことも多かったです。保育園から帰ってきたらできるようになってたり…
でも早くから預けて良かったです!
退会ユーザー
上の子は1歳10ヶ月からですが、下の子は来月(6ヶ月になる月)から保育園スタートです✨️
上の子は遅いほうかもしれませんが、ずっと一緒に家でいたのでいざ保育園始まると寂しさもありました。
いまでは、保育園で頑張ってる間に夜のぶんの家事まで終わらせよう!とか、仕事も始めないとなので自分のための用事の時間も取れます。
下の子は6ヶ月になる月からのスタートとなりますが、ダウン症ということもあり医師のすすめで保育園でいろんな人と触れ合うことを選びました。
自分なりに感染リスク・重症化リスクも考えたうえでの判断でした。。
「家でいるより保育園のほうがいい刺激もらえるよ」って医者に言われて返す言葉なし、むしろ背中押してもらえました😂
上の子のほうは保育園へ通い始めてまだ3週間ですが、家での行動に落ち着きが出たり言葉が増えたりと成長を感じてます!
-
ママリ
お医者様もそのようにおっしゃってたんですね☺️
いい刺激たくさんもらえるのは嬉しいです。
私も、早くから預けるとたくさん病気になってしまうのではと心配ですが、前向きに考えたいと思います🥲ありがとうございます!!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
上の子は2ヶ月半で保育園出しました!早い、可哀想なんて意見もありましたが2歳になった今は早く出しててよかったな、て思うことばかりです!
同じ年齢で保育園に行ってない子、遅くからいった子に比べて言葉遣いや、話せる言葉量が全く違います!また、1人遊びやお友達との遊び方、接し方も上手です😳
あとこれは親の気持ちですが、少し子供と離れてる時間がある方が一緒にいる時心に余裕がある状態で育児ができました笑
-
ママリ
保育園行ってるのと行っていないのでは、そんなに違いが出るのものなのですね😳✨
まだ子育て未経験なので自分がどれほど子育てに向いているのかも分かりませんが、1人時間も絶対必要ですよね🥹
ありがとうございます😊- 9月20日
🌼
息子6ヶ月、娘5ヶ月から預けています!
離乳食をプロと相談しながら進められたのは大きかったです。
あと私の場合は四六時中一緒にいるよりは日中仕事にでて自分時間を楽しみ、帰ってきてから関わる方が合っていました。
寂しいとかは全然ないと言えば嘘になるけど、別に毎日会えるわけですし保育園様様です!!
-
ママリ
なるほど、離乳食の相談とかできるのはとてもありがたいですね✨
ありがとうございます。
ちなみに保育園いれるまでに卒乳されましたか?- 9月20日
-
🌼
いえ、昼間断乳して朝晩は続けていました!
私の場合、第一子は保育園入れるまでは母乳過多で常に詰まっているような状態だったのですが、それも解消されました。なのでその点でも保育園入れてよかったです- 9月21日
-
ママリ
なるほどです!あげるペース少なくすると母乳出る量もだんだん減っていくんですかね😳?
新生児から哺乳瓶慣れさせとこうと思います!姪っ子が哺乳瓶拒否して飲まないみたいなので😭- 9月21日
-
🌼
私の場合は息子の時トラブル続きだったので母乳外来を開業されてる助産師さんに密に相談して徐々に減らしていきました!
そうですね、この月齢で哺乳瓶拒否は致命的なので…😳!- 9月21日
-
ママリ
私も生まれたら助産師さんに相談してみたいと思います!☺️
誰にも預けることもできないし大変そうです💦- 9月22日
ママリ
ありがとうございます!
初めての子育てで、子どもの成長をずっと側で見ていたいと思いますが、人見知りなどしなくなるのはとてもいいですね☺️💕