※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣社員と男性社員からのセクハラによる適応障害の原因について相談中。セクハラの事実や復帰後の状況、転職の検討、適応障害や鬱の可能性について第三者の意見を求めています。

【派遣社員と男性社員の言動によるセクハラと適応障害の原因について】

【派遣社員と男性社員の言動によるセクハラと適応障害の原因について】



私が結婚した時に派遣のおばさんに『結婚したら辞めたらいいのに』と言われたり、
妊娠がわかった時には『迷惑なんだよね、私たちが仕事の場所移動することになるしってAさんが言ってたよ』と言われたけど実際Aさんはそんなことを言っていなかったようで派遣のおばさんの気持ちだったようです。

育児休業中でも健康診断にはいかなければならなかったので職場に行ったところ派遣のおばちゃんに会い、
『復帰する気あるの?』と言われました。

復帰したらしたで『復帰しなくてよかったのに!さっさと2人目つくれば?歳なんだから』と言われました。



他にも3年前くらいの会社の飲み会で部署の違う男性社員と背中合わせで座っていたところ私のことを指差しながら『俺よりケツでけえ!』ってみんなの前でいわれて
周りの人たちも『かわいそうだよー🤭やめなよー🤭笑』って感じでした。



派遣のおばちゃんは先月辞めたし、飲み会の件はその時は部署違うからいいやと思っていたものの育休から職場復帰したらよくみかけるようになってしまいフラッシュバックしています。

セクハラについては事務員さんにも伝えてあり金曜日に所長もきて話すことになっています。


派遣社員の発言はセクハラになりますか?もう辞めてる社員だから処分もないだろうけど、周りの人もそう思っているのかな?などと憂鬱です。
男性社員の方はセクハラにはなるだろうけど3年たっていると時効ということもあるのでどうなるかはわかりません。


育休は3年取る予定だったところ、事務員さんから人手が足りないから戻ってきて欲しいと頻繁に連絡きたり、顔を合わせるたびに『復帰する気ない?10月にまた人辞めるから10月にきてほしい』と言われ断り『1月ならどう?!1月も1人辞めるの』と言われ断り、今年の4月から復帰しました。
保育園も途中入園断られていたのでそれも伝えていたのに何回も連絡くるし『市外の保育園でも探してみた?!』とか言われて苦しかったです。


いつかは転職しようと思っていますがそれまでに休職して転職活動しようかと思っています。


こういうことは
適応障害や鬱の原因と言っても過言ではないのか
第三者からの意見教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰さんがそれらのことで大きなストレスを感じていたりフラッシュバックを起こしているのなら、適応障害や鬱の原因になると思います。
はじめてのママリ🔰さんがどう受け取ったのか、心が揺さぶられたのか、そのことばかり考えてしまうのかが重要だと思います。

派遣のおばちゃんの発言はとてもモヤモヤするし、嫌だなと思うし、
男性社員の発言もとても腹が立ちます。
顔も見たくないですよね💦
あと、人がそんなに辞めていく職場なのだなというのが気になりました😥

私は10代の頃に精神疾患になり10年以上心療内科に通っていましたが、ストレスの原因がわかっているのなら、なるべく早くその原因から離れることをおすすめします😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本当に顔も見たくないですね。

    今週精神科に行くのでそこで休職できたらすぐ離れるつもりです。

    人が辞める理由として、定年、契約切れ、転職がほとんどですが、定年と契約切れは前々から分かることなのに会社が人を入れるとお金がかかるから入れないってことでした。その分こちらに業務が増える状態です。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    精神科に行くのですね。
    ストレスの原因が明確で離れる事ができるのなら、お薬も最低限ですぐに断薬できるといいですね…できたらお薬使わずに良くなったらいいな。
    症状と医師によりますが、ずっとやめられない人もいるので💦

    お金がかかるからという理由で人を入れず、他の社員への負担が増えても構わないという考えの会社ということですね。

    私なら適当な理由を伝え早々に辞めてしまいそうですが、はじめてのママリ🔰さんは診断をもらい休職をするということを選ばれていてとても真面目な方なのだなと思いました。
    はじめてのママリ🔰さんがゆったりとした気持ちで過ごせる日がなるべく早くきますように…☆

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応薬のことも話しておこうとは思っています。
    原因もわかっているのではやく離れたい気持ちもありますが、子供3人ほしいとなると育休復帰してから一年以上働かないと手当もらえなくなるのでそれまでは頑張ろうと思います😭

    • 9月20日
deleted user

なんですかその会社??!😡
すごく腹が立ちます。
どちらも男性の発言ですか?
信じられません。
妊娠することが迷惑?
こちらは女性なので妊娠する体なのであってあなたもパートナーがいれば妊娠させる体であることわかってるのでしょうか?
ケツでけえもありえません気持ち悪い発言。
時代にそぐわないバカな人間ばかりの会社まともに相手してられません。
適応障害、うつの原因に十分なりえます。
訴えたいくらいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    派遣はおばさんなのですね💦
    はあ、ばばあには参ったもんです。
    はるか昔のことで忘れたか、結婚が羨ましいんでしょう。
    年なのはお前だよ。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性社員も女性の派遣社員もまともな人あまりいないんですよね。

    独身でいたらいたで女捨てたの?とかも言われていましたし正直古い考えの人が多いなと思っていました。

    仕事から離れるとだいぶ気持ちが楽なので適応障害だろうなと思っています😭

    • 9月20日
ゆみ

主様がセクハラと感じたらそれはもう立派なセクハラですし、私は読んでてシンプルに気持ち悪いなと思いました。派遣のおばさんは辞めたから良しとしても、私ならそんな会社さっさと辞めますね。心を病んでからでは遅いです。動けるうちに動きましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    残念ながらもう心病んでしまったようで精神科行くことになりました。
    これを機に転職考えて行こうと思います。

    • 9月20日