※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦の方への質問です。お小遣いはもらっていますか?化粧品や服などはどうしていますか?

専業主婦の方に聞きたいです。
お小遣いってもらってますか??
いくらぐらいでしょうか?


化粧品やコンタクトや服などはどうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

特にお小遣いはないです。
自分が家計管理してるので必要な物、事は家計から普通に出します。

ママリ

特に決めてなくて、生活費の中から出してます💡
美容院とか行けば2万くらい使う時もあるし、0の時もあります!

ももんが

家計管理をわたしがしているのでお小遣いって概念はないです!
必要なものは家計に影響ない範囲で勝手に買ってます😂

少し値が張るものなどは一応稼ぎ頭の旦那に確認します☺️

ぼんぼん🍑

月30000円貰ってます。
が、そんな使わないです!

化粧品はプチプラですし、生活費のカードで買っちゃってます🤣

服も一年に2、3回くらいしか買わないですが、それはお小遣いから出してます!
あとは年2.3回の美容院代はお小遣いから出します。

☆krn☆

自分の貯蓄から月1万と決めています!
基本的に月1万の中でやりくりしています。
足りない時は次の月のお金を引っ張ってきます😅
美容院代だけは旦那が出してくれます。

はじめてのママリ🔰

給料入ったら全額貰ってるのでお小遣いはないです!
なので普通に買ってますが、服とか高いやつは黙って安かったんだよねー!って言ってます笑😆

はじめてのママリ🔰

月に生活費を定額で貰ってるので、そこから余ったお金がお小遣いです😃
5000円~10000万円ぐらいかな🤔
使わず残したいけど習い事してるので月謝や道具代で使っちゃってます‪‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5000円~1万円です😂すごい額になっちゃった😂😂😂

    • 9月20日
えるさちゃん🍊

前までもらってなかったのでメルカリとか副業してそのお金で洋服とか買ってましたが、お小遣い制になって1万貰ってます🙌

自分にかかるものは全部そこから出してます。

ちゃん

2万とカードです!
化粧品は自分で買うことが多いですがコンタクトは必需品なので生活費から買います😅