※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1か月半で喘息性気管支炎になり、入院中です。将来的に喘息になりやすい体質になる可能性はありますか?

生後1か月半で、旦那から風邪が移って、それをこじらせて喘息性気管支炎になってしまいました。
症状は咳と鼻水だけです。
肺がすこしヒューヒュー言ってたみたいです。
家だと、呼吸が心配なのもあり、入院になりました。

生後間もなく気管支炎になっちゃったかたいますか?

これからも喘息になりやすい体質、などあるのでしょうか😭

コメント

mini

0歳児は元々の気管が細いので、鼻水や痰が出る風邪をひいたら直ぐに喘鳴のような呼吸(ゼーゼーとかヒューヒューいう呼吸)になります。なので0歳で喘息の診断はおりないです。少なくとも1歳以降、だいたい2歳くらいで喘鳴が何度も出るようなら喘息と診断されますよ😊

はる

3ヶ月でRSにかかり、呼吸が心配なため入院したら、小学生ぐらいまでは喘息になりやすくなってるから気をつけてねと、お医者さんに言われました
なので、喘息になりやすい可能性はあるのかもしれませんが、お医者さんに聞いた方が良いと思います

はじめてのママリ🔰

息子も生後1ヶ月でRSからの気管支炎なりました💦
今またお姉ちゃんから風邪貰ってゼーゼー言ってたので心配で受診しましたが、胸の音は大丈夫!と言われました!
私も喘息心配なので、今後またこのような事があったら受診しようと思いますが今のところ大丈夫そうです☺️