※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん兵衛
子育て・グッズ

運動会の季節ですね。10月の陽射しについて教えてください。サングラスが必要かどうか知りたいです。

【幼稚園児(年中か年長)のお母さん】
そろそろ運動会の季節ですね!
我が家の年少の娘が初めての運動会に参加しますが10月って陽射しってどうですかね?!
今よりも暑くはないと思うけどシッカリ撮影にも挑みたくて(笑)サングラスが必要な位の陽射しなのか…。
必要な物は早目に用意しときたいな思ってるので御存知の方お願い致します!

コメント

カスちゃん

住んでる場所にもよると思うのですが、私は関西ですが10月の頭にいつも運動会ですが暑いです😭‼️日差しも結構あるので熱中症対策などはしっかりですね🥲

  • どん兵衛

    どん兵衛


    肝心な事を書くの忘れてました!
    因みに千葉です!

    10月でも熱中症対策のこと教えてくださり助かります!

    コメントありがとうございましたー!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

関東です!
コロナ禍で午前中に学年毎の1時間程度だったので、朝早かったのもあるとは思いますが…年少も年中も10月第一週の週末で、大人は長袖+ジャケットが必要なくらい寒かったです💦
日差しはそこまでじゃなくて、サングラスしてる人は記憶にないです!

  • どん兵衛

    どん兵衛


    同じく関東で千葉です!

    物凄く詳しく教えてくださり助かりました!

    ありがとうございましたー!

    • 9月19日
ゴルゴンゾーラ

昨年、運動会に新入園児も参加するというので行ってきました!
暑くて周りもみんな半袖、帽子でしたね💦
ちなみに大阪です。

  • どん兵衛

    どん兵衛


    服装について詳しく助かりました!
    因みに千葉です!

    コメントありがとうございました!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

去年10月頭は
朝は寒かったですが
日中は半袖の人もいました。
結構狭いところなのに結構人いるのでなおさらですかね。笑

  • どん兵衛

    どん兵衛


    確かに幼稚園だと狭くて密集しますもんね!
    でも10月ですと朝と昼とでは変わりますよね確かに!

    助かりました~有難う御座いました!

    • 9月19日