
授乳に関する質問ですが、同じ経験をした方いますか?母乳量や授乳間隔、手応えや母乳感覚について悩んでいます。体重増加は問題なしです。
本日1ヶ月検診なので、その時にも授乳について質問しますが、ママリのママさんで同じような体験があった方いらっしゃいますでしょうか。
①ごくごく飲む音が聞こえない(ごくごく飲む音がすると母乳量が十分と調べたら出てきたので...)
②授乳間隔が基本4時間空いたり、日中も夜中もぐっすりで起きない...
(切実に起きてほしい)
(先週くらいまでは頻回授乳できていた)
③母乳を飲んでいる手応え?みたいなものが全く感じない。
④母乳が出る感覚は全く感じない
⑤ミルクは足してないが今の所は体重増加的には指摘なし
- ままり(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①うちの子は飲むのが下手だったのであまりゴクゴクはなかったです。ひたすらずーっとちゅっちゅっちゅっと音が聞こえてました(笑)
むせていたので、出てはいるんだろうなって感じです。
②この時はまだ頻回授乳でした😅
③手応えは同じくわかりません。
④出る感覚もわかりません。張ったりもしなかったのでスッキリ感もなくよくわかりませんでした。
⑤体重はスケールがあったので自宅でも測ったりしていたため自分で確認できてました。完母でいけてました。1ヶ月健診でもとくに指摘なかったです😊
おしっこしっかり出ているし体重増加もあるためミルクは足さずに母乳だけでいいかな?って感じでやってました🤭
コメント