※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の浮気と慰謝料の問題について】私の離婚しない理由は逃げでしょ…

【旦那の浮気と慰謝料の問題について】

私の離婚しない理由は逃げでしょうか?

産後から3回旦那に浮気をされました。
1度目は生まれてすぐ、2度目はその1年後、3度目は今年に入ってすぐです。
全て写真やLINEのトーク画面のスクショなどがありましたが2ショット写真や会ったであろう内容の文面はあっても体の関係を証明できるものがなく不倫と決める根拠にいきつかず不倫での離婚となっても慰謝料を請求できる可能性が低いと弁護士さんに言われています。
すでに無料相談で3カ所には相談しに行きましたがどこの方からも同じことを言われました。

慰謝料も取れず、養育費月2〜3万円もらったとして、ブランクあり、自病あり、高卒で特に資格なしの私では到底旦那の給与ほどのお金をもらえる仕事には就くことができない上に親からの支援も期待はできない中で我慢に我慢を重ねて離婚をする勇気がなくずるずると結婚6年目を迎えてしまいました。
旦那の一言一言に敏感に反応し、また浮気?と疑ったり、自分自身には女としての魅力はすでにないと言う自尊心のなさが加速したからなのか、うつ病になり自立支援を受けるようになりました。
ただでさえ、持病持ちなのにさらに病気の中出て行く勇気がさらになくなる中でこの人といるから自分は駄目になるのではないか、別れれば全て元通りになるのではないかと考えない日はありません。

しかし、旦那の実家は地元では有名な地主兼自営業者でお金は持っているため、死んだ後の遺産にはとても期待できますし、旦那も大手企業勤めなので定年まで勤め上げれば生活的にお金に困る生活はしなくて済むと思うと離婚を躊躇います。
旦那は2度と浮気しないと言っており旦那の親も次浮気をした場合は旦那と別に慰謝料として500万円支払うと言っています。旦那方の専属の弁護士の方から書面ももらいました。
次を考える余裕があることに腹が立つとともに、これだけの約束をしてくれるならとまだ旦那に期待する自分に嫌悪感すら湧くもののこの約束があるため、ずるずる仮面夫婦を装い続けてきましたが、10年来の友達からそれは逃げだと指摘され勇気がないだけだと言われました。

のでここで質問させていただきました。
以上の内容を踏まえ、私の対応は逃げでしょうか?

コメント

ままり

逃げだとは思いませんよ。
もし逃げだと思われてもいいと思います!
逃げるは恥だが役に立つ
という言葉がありますし!
逃げだとしてもお金に困らない働かなくてもいい将来ゆっくり暮らせるなど自分にプラスがあるなら離婚しないという選択もひとつの勇気ある行動ですし!

自分の人生をもう少し豊かにしたい。自分の事好きでいてくれる人と過ごしたいからこの人とは過ごせない。という決断がもし心に着いたら離婚すればいいですし!復縁やお金を稼ぐのは大変ですが離婚は簡単ですから!色々考えてからでも遅くないので逃げという選択も素晴らしいですよ🫰🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達に逃げだと言われてから、ずっとその言葉が頭の中をぐるぐるしてて私は逃げてるのかな、親になるべきじゃなかったのかなかと考える日々が続いていました。

    逃げるは恥だが役に立つ
    知っている言葉なのに全然思い浮かびませんでした。
    本当その通りですよね。
    決断に後悔なく実行できそうになった時に行動を起こそうと思いました。
    ありがとうございます

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

ママリで不倫ネタは大バッシングされるので、そういうのにあまりコメントしない私ですが…

私は別にその理由で離婚しないのはアリだと思います。

なぜなら私は不倫賛成派だからです😅自分はした事ありませんが、旦那がしても別に平気です。愛情が無いとかじゃなく、毎日同じものを食べるのって飽きるのに同じ女を抱いて飽きないのかな?って思うからです😅
女は男と違って妊娠出産を経て性欲よりも母性になりがちなので性欲というものが減少しますが男は違いますしね。
私は外で発散して、家にお金を入れて、残してくれるのなら何も思いません。
むしろお互い外で好きにしたらいいんじゃないって思っちゃうくらいです笑
ただうちは旦那が不倫断固反対というか不倫する奴は最低みたいな考えなのでお互いにしないだけで…
別にほかの女を抱いてても気持ち悪いとかも思わないし、むしろ健康くらいに思うのです😅

ただ、借金してたりお金が無くて不倫されるなら私は家政婦じゃないので離婚します。

主さんが外で行為をしてくる事に対して嫌悪感があり、耐えられないのなら離婚しか無いと思いますがそこさえ目をつむれるのならウィンウィンというか…
失礼ですが、旦那さんは浮気性なので繰り返すと思いますよ。バレなければって思うと思います。
普通に毎回、浮気したら慰謝料請求して離婚せずお金だけ貰い、夫婦関係を続けるのも1つだと思いますよ。

私ならそんなに実家太くて旦那さんも安定してるなら絶対離婚はせずお互い好きにしますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちは結婚6年目を迎えようとしているものの付き合いで行くと9年経つ上に高校生の頃初めての彼女、彼氏がお互いで他を全く知らない状況だったことから、1度目浮気された時に、他の人も経験したかったのかな、そして経験した上で私を選んで戻ってきてくれたのかなと思い、戻ってきて家にお金を入れ、父親としての役割を果たしてくれるなら好きにすれば良いと思いました。
    しかし、旦那は私に対しては今でも男友達ですら許さず、多数でも男の人が居る飲み会には参加させてくれない人なので私だけなんで?と言う気持ちと、旦那に裏切られた時にこのまま誰にも女として見られず終わっていくのかと思うと途端に悲しい気持ちになりました。
    3度目の浮気の時に旦那にお互い好きにしようと私から打診しましたが、旦那は私が他に行くのは嫌だから2度としないから好きにしようと言わないでほしい。もう一度だけチャンスが欲しいと言われました。
    なんて、都合がいいんだと思いましたが、遊びに行く時間や余裕はありませんし、男性と出会う場もないためそもそも私はしたくてもできないから旦那に嫌悪感が湧くのかもしれません。
    また、何かしたくても息子の顔が思い出されて罪悪感でいっぱいになりそうなのでできなくて…。

    息子も旦那を大好きだしまだ捨てるだけの材料が揃わないうちは条件を出しつつうまくやろうと思います。
    ありがとうございます

    • 9月19日
みあ

私だったら、今の状況なら現状維持すると思います。
万が一、旦那と相手女性の両方から慰謝料取れるくらいのしっかりした証拠が取れて、旦那親からの500万も入るのであれば、その時真剣に離婚を考えればいいと思います。
何事にもタイミングがありますし、今は逃げだと言われようがなんだろうが、焦って行動に移す必要は無いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の女性は毎回連絡つかなくなってしまう上に家を知らない本名も知らないだから追えてないので、次からそこはきっちり突き詰めてから突き出そうと思いました。

    旦那からは300万円と養育費の金額について公正証書を書いてもらっているので旦那の親と合わせて少なくとも800万は手に持って出られる保険付きで一緒にいます。
    焦って行動に移すのは絶対やめたほうがいいですよね。
    ありがとうございます。

    • 9月19日
み

わたしはバツイチなので離婚も経験してますが
見方を変えたら離婚も逃げですよね、
相手と向き合うのをもう辞めてるので!
その離婚しない理由は逃げた思いませんし、
仮に逃げだとしてもいいと思います!
お子さんとママが生きてくための逃げなら
何が悪いんだって思います!

ただこれからまた浮気されたらどうするかとか
よく考えておいたり、準備はしといた方がいいと思いますね!
離婚決めるときってけっこう確信持てるので、
迷ってるうちは決める必要ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後は、旦那に公正証書も書いてもらっており、旦那の親からも法的拘束力のある書面を頂いているので離婚せずともそれをもらってから考えようと思っています。


    確かに離婚も逃げと言われれば逃げですし、何しても逃げだと言われるのかもしれませんね…。
    同じ逃げなら尚更後悔のないよう自分の気持ちに素直に考えようと思います。
    ありがとうございます

    • 9月19日
  • み

    公正証書などしっかりつくっているあたり、逃げてないですよね、
    現実としっかり向き合って頑張ってると思います。
    離婚決めたら決めたで我慢しなさい。とか言われますよー😂

    勢いで離婚しちゃうと後々間違いだったかな?
    もっとこうしてたら違ったかな?って
    不安になっちゃうと思うので、
    やれることはやったけど無理だった。だから離婚した。
    が後の自分の自信になると思います。😌

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

全然逃げじゃないと思います😂

わたしも主さんと同じ状況なら婚姻関係維持します!

世の中お金なくても不誠実なことする人たーくさんいるので、お友達からしたら羨ましく思ってるのかな?さえ思うほどこの状況の主さんにかけるにしては酷い言葉だなぁと感じました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この友達は付き合ってる時から旦那と馬が合わなかったので人間として嫌いという部分があるのと、実家が太くて何してもいつも親がカバーしてくれるような家庭なので私のことも自分と重ね何があってもどうにかなると考えて口が悪くなってしまったのかも知れませんが、この言葉が頭の中をぐるぐるしてずっと考えてしまいました。

    私もそれは酷くない?と伝えましたが、じゃあ子供産まなきゃ良かったじゃんとすら言われたので、もう言えることないなと思いました。
    ニュースやママリを見ているとお金がもらえるだけマシなのは本当にそうなのだと思いました。
    ありがとうございます

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

その状況なら、私も離婚しません!さぁ離婚するぞと決心できれば、離婚はすぐです👍ドライかもしれませんが、金銭面でも婚姻関係を続ける条件としては悪くないので、とりあえず現状維持で全然いいと思います。逃げなんかじゃないです。

旦那さんのことがまだ少しでも好きだったり、期待していたりとかはありますか??もしそうなら、しんどい状況ですよね🥲でももしそうではないなら、旦那さんはATMと老後の貯金と考えて、お子さんと楽しい人生を過ごすことに全振りしていいと思います!お子さんと色んなところに出かけたり、何かのめり込める習い事を見つけたり……
はじめてのママリ🔰さん自身が、自分の人生を楽しくすごせるものを見つけるといいと思いますよ✨3回も浮気されてるんだから、旦那さんに余計な気をつかう必要ないです👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしいですが、正直、旦那のことはまだ好きですし、旦那が初恋で初めての彼氏だったので他の人を好きになる気持ちがよく分からない部分があります…。
    まだ、情があるのでATMとして見ることができず悲しそうだったり疲れてそうだと優しくしてしまいます…。
    習い事良いですね!
    確かに、子供が生まれてからと言うもの趣味なくて毎日同じことの繰り返しなので何か新しいことを取り入れれば旦那は見えなくなるかも知れません😂
    ありがとうございます!

    • 9月19日
ちゃ。

浮気する旦那さんなので養育費もしっかり毎月支払うかどうかも信用ならないですし、お話に出ている誓約書を書いてもらって家族を続ける、、わたしが主さんならそうします。
子どもと自分の生活を守るのは逃げじゃないですよ。
大事な子どもをしんどい思いさせて、自分も身体も心もしんどいまま2人で暮らすよりも、仮面夫婦の方が断然良い方法じゃないですか?
ただ、その状況だと旦那さん、また浮気しそうですよね。
今度はしっかりと隠蔽しそう。
旦那さんの浮気を疑って一緒にいるのも、しんどいかもしれないですね😞
もうお金、ATMとしか見てないのなら良いですが💰

慰謝料の他に、GPSアプリだったり、何か安心材料になるもの、事を条件として付け足して、法的に有効な誓約書?を作成しましょ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回目の浮気の後、公正証書に慰謝料とその後の養育費のことを取り決めて書いてもらいに行きました。

    GPS等はプライバシーがなくなるから良くないのかなと思っていましたがやはり検討の余地ありですかね…。
    私は3回目の時に開き直ってお互い男女関係は好きにしよう!と言いましたが、それは嫌だそうでもう一度チャンスちょうだいと言われて、ATMとして見れなくて…。
    また浮気しますかね?
    された時はしっかりお金もらってからその時初めて離婚するか決めようと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

大変でしたね。
まずは主さん自身のメンタルケアを受けたらいいと思います。
カウンセリングとか、オンラインでもたくさんあります。

私も時々受けていて頭が整理されて冷静になれたり、パワーをもらっています。
友達だとどうしても私情が入ると思います。


あと、私もその条件なら離婚しません!
お金大事!自分一人じゃなくて子供もいるし。

今度したら500万円 、の書面もあるし今度した時考えてもいいのではないかと思います。

あと、まだ好きという気持ちが残ってるなら今は離婚の時ではないかと思います。
したら後悔しちゃうかと。

逃げではないと思います。
だってこれからの人生のこと、真剣に考えてのことですから。

ちなみに、我夫は不倫どころか超べったり人間で私は非常に息苦しくてしんどいです。
ここまで来ると逆に不倫 してくれないかな、 とまで思います。
しても託児所に行った位にしか思いません。


あと、 もし私が旦那さんの 不倫相手だったら

「(旦那さんは)お金もある。離婚もした。 ラッキー!」と思って結婚しちゃうかも しれません。

そうなった時を想像すると悲しくなると思うのか、それとも「こんな奴くれてやる!」と思うのか。

後者の感情になるなら離婚に向けて動いてもいいかもしれませんが前者ならまだその時ではないかもしれません。

いずれにしろ、どちらの道をとっても逃げではないと思いますよ。

あと、私が主さんの立場だったら
「夫に不倫のリスクがあり、自分はこれ以上子供を望まない」
と思っていたら夫にパイプカットは受けさせたいです。
他所で子供を作られてたら遺産も減る子供にもバレるかもし大変だから。