※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
子育て・グッズ

子供の長引く熱について、小児科で検査を受けたが原因不明。風邪の可能性もあるが、こんなに長引くのは初めて。今後も小児科受診が必要か検討中。

【子供の長引く熱について】

熱が上がったり下がったりが7日続いてます💦
長くなりますがどなたか経験談
教えてほしいです🙇‍♀️

時系列から話します!
5日夕方→次男が38℃発熱と2回嘔吐。発熱して早いから
    小児科行っても検査できないだろうと
    思いましたが嘔吐もしてしんどそうで
    小児科に電話して翌日受診でもいいかと
    尋ねると月齢も小さいから一度診せにきてと
    言われ受診。検査はせず、問診と胸の音聞いて
    もらい、解熱剤、痰切りシロップを処方して
    もらって明日になっても熱が下がらないとかなら
    木曜日にまた受診するよう言われ帰宅。

6日→朝、次男熱が37.2℃まで下がる。
   夕方、長男が39.1℃の発熱。
   夜、次男熱が38.2℃まで上がる。

7日→朝、長男と次男熱が37〜37.2℃までさが。
   夕方、次男38.2℃まで上がる。
   小児科に二人とも受診。
   次男の方が先に発熱して長引いてる事から
   次男のみアデノ、ヒトメタの検査してもらい
   結果両方陰性。
   長男は問診と胸の音聞いてもらい
   喉が少し赤いかな?と言われ解熱剤処方して
   もらい、土曜日になってもまだ熱があるなら
   受診するように言われ帰宅。

8日→2人とも1日36.8℃〜37.0℃と発熱なし。
   
9日→朝、次男38.6℃の発熱。長男も37.7℃の発熱。
   長男は頭痛がすると言ってました。
   小児科に二人とも受診。
   長男は喉がまぁまぁ赤いと言われ
   アデノの検査。結果は陰性。
   次男は痰がらみの咳が続いてる事から
   RSとインフルの検査。結果は共に陰性。
   お盆に家族みんな、コロナになっている事や
   コロナだとこんな熱が長引かないから
   コロナではなさそうと言われてます。
   日、月と様子見て、もしあまりに  
   しんどそうとかなら救急を受診しても
   いいかもだけどそうでなければ    
   様子見てと言われ帰宅。

10日→2人とも朝から1日発熱なし。

11日→朝〜15時まで2人とも発熱なし。
   17時頃、長男が頭痛を訴えたので
   熱を測ると38.6℃の発熱。
   頭痛を強く訴えるので処方されていた
   カロナールを服用し、ご飯食べず眠りにつく。
   何度か起きるも頭痛いと言って
   水分とって寝続ける。

今日夜中に長男39.0℃までさらにあがる。
今朝は38.6℃まだ熱が続いております。
次男は熱はありません。

小児科の先生からは一度熱がでてない日が
1日ある事から初めの発熱の時とはまた違う
ウイルス?かにかかってるのだろう。
風邪でダラダラ熱が上がったり下がったりする
事はあるよと言われているのですが
こんなに長引く熱や検査対象のものではなく
ただの風邪で長引くのも初めてで💦

こんなに長引くものですか??
今日また長男は小児科受診したほうがいいですよね?

コメント

ままり

なんかそういう時期ってありますよね…いつまで続くんだ?みたいな😞本人は治った!と思って遊びだしたりするけどまだ完治してないからぶり返しちゃった、って感じですかね🤔
心配であれば同じ小児科ではなく耳鼻科や違う小児科を受診してみては?

長引く体調不良に不安になるお気持ちめちゃくちゃわかります。。早く良くなりますように🙏看病も大変かもしれませんが、休める時に休んでくださいね🌼

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    先程小児科で血液検査して
    もらったところ、マイコプラズマ肺炎と診断されました💦

    原因が分かりひとまず安心しましたが早く良くなってもらえるよう
    私も看病頑張ります☺️

    お優しいお言葉ありがとうございます♡

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    肺炎だったのですね💦お子さんきつかったでしょうね😞でも原因がはっきりしてよかったです✨度重なる病院受診も大変でしたね😱しかしあとは回復を待つのみですね!お大事に☀️

    • 9月19日