※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結乙
お仕事

子供の目が腫れていて、保育園での対応が心配。病院行ってから出勤し、子供の様子を見て休むことを考えています。その対応は大丈夫でしょうか?

子供の目が腫れてます。目やになし。
病院行ってから仕事に行こうと思ってます。
が、目が腫れた状態で保育園は辛いかなー?とか考えてしまって…
休むことは可能ですが…
そんなことで休むのは…とか考えてしまって

とりあえず病院行ってから出勤する予定を伝えてからそのあとで(病院内での子供の様子で決めて)休みますって大丈夫ですか?😭

コメント

naami

私の長女も
土曜日から目の充血と痛みを訴えて
日曜日には高熱もありました💦
調べたらアデノウイルスに
当てはまる症状だったので
今日病院へ行くため欠勤しますよ!
アデノウイルスも結膜炎も
感染力が強いみたいなので、
休んでいいと思います。

  • 結乙

    結乙

    回答ありがとうございます!
    アデノだったのですね💦大変ですね😭
    幸い、目の腫れ以外は何もないのすが💦
    そうなんです!感染力強い病気だったらと怖くて💦
    結膜炎とものもらい(感染しない)の違いがわからないので…病院に行って指示もらいます😭

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

アデノなら休まないといけないので、とりあえず病院行って指示を仰いで保育園行くか行かないか決められた方が良いかと思います^^

  • 結乙

    結乙

    回答ありがとうございます!
    そうですよね💦休まないといけない目の病気ありますよね…
    先生に指示をもらいたいと思います😄

    • 9月19日