![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係が悪化し、離婚を考えている女性の悩み。旦那との溝が深く、意見が合わず、話し合いが難しい状況。距離を置いても元に戻るか不安。同じ経験をした人はいるか。話し合いで解決できない場合、どう進めるべきか。
【旦那との関係の悪化について、離婚を考えている私の悩み】
ココ最近旦那との仲が良くなく
私が一方的に冷たくしてしまっていました。
私は、今までの事がチリに積もり
離婚したい。と思っていますが、
旦那はそうではなく
また上手くやっていく為に
色々と話をしてきました。
その際、
俺の事は全く分かってない。
全部自分の事だけ。
100%じゃダメなの?
努力が報われてない。
などと言われました。
最終的には、
今までの事全部俺が悪かった。
全て俺がやれば良いんでしょ。
それなら満足するんでしょ。
と言われましたが
そういう事ではなく、
生理的に受け付けなくなっています。
精神的にも不調をきたしている為
その事も伝えましたが
それをどうにかするのは自分。と。
2人で話してても埒が明かない為
第三者を含め話し合いしようと思いますが、
話し合いで改善しないのであれば
話す意味がないと言われています。
一先ず冷却期間として
距離取りたい事も言ったのですが
それで元に戻るの?と、
戻る事ばかり求められると余計に嫌になります。
同じような経験された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もありまして、とにかく離婚へ向けて200万以上は貯めようと思い目標を達成するまでは別れないで様子を見ようと決めた事がありました。
貯まるのに2年以上かかりましたが、
貯まった時には仲良くなっていました😅
はじめてのママリ🔰
今も離婚せずに
一緒に暮らしてるということですね😊
そのような結果もあるのか🤨
と思いました。
何がきっかけとかありますか?
はじめてのママリ🔰
お金を貯めるのに必死になり夫が気にならなくなった、と言うのと
その間に夫との間も楽しい時もあったりして、私も冷静になれてどーでもよくなった感じです。
その後夫の昇給と共に仲が良くなりました 笑
私もお金を貯めたままにいるのでいつでも離婚ができると言う心の余裕、また使うのが勿体無いという理由で
離婚はしない方向で動けてます 笑