
子供に怒りを爆発させてしまいました。子育てが難しく感じています。どうしたらいいか分からず悩んでいます。
子供にヒステリックに怒ってしまいました…。
生ゴミを片付けていた時にやってきて、「ねぇ、ママ、グミあけて!」と。
「ちょっと待っててね」と伝えると「まま、まーま!まま!あけて!」と何回も何回も言われ、「それ食べるたらご飯もちゃんと食べてね!」というと「ご飯は嫌だ。グミ食べる!ねぇ、まま!まま!」と言われ、カーッときてグミあけて床に投げつけて「じゃあずっとお菓子だけ食べてなさい!」と言ってしまいました。
やばいですよね。
直前にも、私がトイレ掃除をしていたらやってきて「〇〇ちゃんが!」と出来もしないトイレ掃除を自分でしようとして、手伝おうとすれば「一人でやるから!」と手を払いのけられ、もちろん上手にできないから便器ベタベタ触ったり…。
それでもそういう時期だから…とイライラする気持ちを飲み込んで見守り…。
からのそれだったので、突然限界が来てしまいました。
吐き出したかっただけです。すみません。
虐待ですよね。三連休、夫は仕事のためワンオペで過ごしてやられています、
シクシク泣いていて、どうしたらいいか分かりません。
子育てって難しすぎます。向いてないです🌀
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
ワンオペお疲れさまです🙇♂️
家事もしながら子どものお世話もして、
一息つきたいけど、
3秒も待てない時期は、
親もヘトヘトになりますね😵💫💦
しんどい思いしながら、一生懸命育ててる、それだけですよ🙆♀️‼︎
今夜はもう頑張るのは辞めましょう。
子どももグミなら、
ママさんも好きなものを食べましょう!!

ゆぴまま
私も今まで何度もヒステリックに怒ってます💧
怒鳴ってぶちギレも何度もあります😞
毎回反省するんですがまた繰り返してしまってます💧
3歳って何でもやりたがりますよね😣
こっちにも余裕があるときはいいですけど、余裕がないときとか時間がないときはやめてくれー!ってなりますよね😂
何のアドバイスもできなくてすみません💦
でも同じように怒ってしまう人っていっぱいいます!
1人じゃないですよ☺️
そんなに自分を責めなくて大丈夫です😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!
今日も朝から、ゴミ出しの時間が迫ってるのに、ブカブカの新しい靴を靴箱から出して欲しい!と言われ、聞かないので出してやったら、今度はうまく履けるまで「自分でやるから!」とか…😱
あげればキリがないですが、こういうのはチリツモになって怒鳴っちゃいますよね😭😭
毎回反省するのにやってしまいますよね💔さすがにグミ投げたのはダメでした(笑)
ヒステリーな怒鳴り声聞こえて、近所の人に通報されそうです😂
自分だけじゃないと思てるだけで救われます、ありがとうございます😭💓- 9月18日

はじめてのママリ🔰
私も同じ怒り方よくしてしまいます😂
あっそ!!じゃあやれば?!好きにすれば?!?!
みたいな😅
でも段々と少しず〜つですが、聞き分けよくなってきますよ…!
みんなそんな風にカッとなることあると思います。

ママリ
私も同じようなことあります💦でも、そんなこともありながら、あ、ほんとにだめだったんだとか、ママもイライラすることもあるんだって理解していくのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉、ありがとうございます😭💓
自分の育て方が正しいのかよく分からなくなってしまって、わがまま言えばママはやってくれる!みたいに思われているところがあって💔
私も許してしまっているのが悪いのですが、もう3歳だしさすがにこのままではとんでもないわがまま娘になってしまう!と自分の中で葛藤があって😭🌀
そんな中でもグミ事件だったので、心を鬼にして説得すればいいのを、こんなにヒステリーになってしまって嫌になります😨💔
こんな愚痴に優しいお言葉かけていただいて、救われます😭💓ありがとうございます!!