産婦人科・小児科 座薬を入れて1時間経過し、熱が下がらない状況。再度座薬を入れるべきか不安。うんちをした後に座薬が出ていないことを確認。再度の使用は避けた方が良いでしょう。 座薬入れて10分後くらいにうんちしてしまって、一応したものの中見てみたのですが座薬っぽいものはない感じだったんですがもう入れないほうがいいでしょうか?😭 ちなみに今座薬入れてから1時間経ってますが熱は下がってません💦 最終更新:2023年9月18日 お気に入り 熱 うんち あーり(2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳) コメント はっこ 10分経ってたら薬はある程度吸収されているので、追加しない方がいいです💦 水分補給等で経過を見てあげてください! お大事にしてください🍀 9月18日 はっこ ちなみに、体重相当量の坐薬でしょうか? 10kgのお子さんには例えば100mgのアンヒバ、もしくはカロナール坐剤が適量です。 先生によっては1.5倍出される先生もおられますが。 9月18日 あーり 100mgのアセトアミノフェンのやつで、3分の2使用となってます👏 追加しないほうがいいんですね🙄 そんな吸収早いものだと思いませんでした💦 9月18日 はっこ アセトアミノフェンも成分同じなので同じ考え方で大丈夫です☺️ 座薬早いですよ! お子さんの熱は少しは下がりましたか? 9月18日 あーり 熱全然下がらず、うんちしたのが私が気づいたのが座薬入れてから10分後くらいなのでもしかしたら入れてすぐしたたら効果ないかもですよね😅 一応入れてしまっているので、様子見ようと思います😅 9月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はっこ
ちなみに、体重相当量の坐薬でしょうか?
10kgのお子さんには例えば100mgのアンヒバ、もしくはカロナール坐剤が適量です。
先生によっては1.5倍出される先生もおられますが。
あーり
100mgのアセトアミノフェンのやつで、3分の2使用となってます👏
追加しないほうがいいんですね🙄
そんな吸収早いものだと思いませんでした💦
はっこ
アセトアミノフェンも成分同じなので同じ考え方で大丈夫です☺️
座薬早いですよ!
お子さんの熱は少しは下がりましたか?
あーり
熱全然下がらず、うんちしたのが私が気づいたのが座薬入れてから10分後くらいなのでもしかしたら入れてすぐしたたら効果ないかもですよね😅
一応入れてしまっているので、様子見ようと思います😅