※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が帰らず、パートに行けない状況。今日も同じかも。体調不良で休む理由を考え中。自業自得で悩んでいます。

皆さんならなんて言って休みますか?
考えても正解が思いつきません😭

昨日旦那(釣りに遊びに行った)が帰ってこずパートにいけませんでした。
それもあり私がブチギレて旦那を追い出し、どこにいるのか分かりません。

で、今日もパートなのですが恐らく帰ってこないか帰ってきても真夜中かなと思います。
昨日の事があり1時間ちょっとしか寝れなくて休みたいと思ってます。

昨日は旦那が仕事が残業で帰ってこなくて💦💦ということでお休みしたのですが、今日はなんて言えばいいか悩んでます
普通に体調不良でいいですかね💦

追い出したことでパートに行けなくなったのは自業自得なのでその辺はツッコまないでください…😭

コメント

ママリ

今日帰ってくるのであれば体調不良を理由に休めるかと思いますが、すぐに帰ってこなかった場合に面倒ですよね…

明日以降もし帰って来なくても、一時保育などを利用して出勤する!と決めているならば体調不良でいいと思いますが、そうじゃないなら家庭の事情で…と私なら言います💦
家庭の事情と言われて何?と突っ込む人はあまり居ないと思うので💦
もし帰って来なかった場合実は…と真実を切り出します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私が働いてるのは夜の時間帯なので一時保育が利用できないんですよね😭


    近々離婚する予定なので家庭の事情のがのちのち説明するときに楽ですよね💦
    体調不良で…はほんとにいつまで続くか分からないですもんね💦

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    夜なんですね💦
    だとしたら難しいですね😓

    近々離婚する予定なら家庭の事情と言ってしまっていいかなーと思いました💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです
    実家にも頼れないのでいつ出れるかも分からないです😭

    離婚したら夜は結局働けないので店長と要相談になるかなと思います💦

    • 9月18日
ママリ

とりあえず今日は体調不良で、明日以降も続きそうなら明日は管理職のみに実は旦那が…と言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言い方もありですね💦
    家庭の事情で…をもう今日から言ってしまうか、今日はとりあえず体調不良にするか…😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

今までにも追い出したりして家を出る事がありましたか?その時はすぐ帰ってきたのか数日帰ってこなかったのか。
明日以降も帰ってきそうになければ正直に子どもを見てくれる人がいなくて仕事に行けないと伝えた方が良いと思いますよ。

もし帰ってきたらその時はまた連絡して出勤すれば良いですし!
会社側も代わりを探したりする場合もあるのでなるべく早めに伝えてあげた方が良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回初めてなんです。
    いろいろやらかしたくれる旦那で我慢の限界で追い出しました。

    正直にというのは追い出して〜という流れからですかね💦

    他の方が回答してくれた、家庭の事情で…というのは濁しすぎですかね
    明日以降ももしかしたら出られないと伝えたいんです💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追い出したは印象が悪くなりそうなので言わなくても良いかと思います。家庭の事情で良いのではないでしょうか?
    そこでもし突っ込まれたら『主人が暫く実家に帰ってしまい子どもを見てくれる人がいません』と伝えたら良いと思います。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😵
    まんまそれを使わせていただきます💦

    早いうちがいいと思うので今から電話してみます💦💦

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございます。
無事電話して、今日明日ととりあえずお休みいただきました。

職場の人には家庭の事情で、詳しいことはまた落ち着いたら報告します。と伝えて了解を得ることが出来ました💦

楓🌈🕊🕊🕊

解決してたらよいですが、私の元同僚は結婚して引っ越ししてきましたが、いざ離婚となってその離婚のアレコレで出勤出来ない状況(追い出されたか同僚が実家に逃げたか)でそのまま3ヶ月後に退職しました!
なのでこのまま少し落ち着くまで一旦お休み頂くのも手かと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦
    一旦おやすみいただいても同じ時間で復帰はもう無理なんですよね💦
    店長が昼間でも良いよって言ってくれれば落ち着くまでお休みもらって保育園見つかり次第復帰って感じになるかなと思います。

    • 9月18日