
妹の彼氏が別れた後も契約中のビールサーバーの処理について悩んでいます。彼氏は無視しており、妹は妊娠中で処分が難しい状況です。契約物を勝手に処分することに法的な問題はありますか。
妹の話ですが。
妊娠中に彼氏が別れたいといい別れ、
妹のアパートで同棲していたため
要らないものは置いてくれれば処分するからといい荷物を持って出ていきました。
ですが、彼名義で契約していたビールサーバーがあるようで別れた今でも彼が毎月支払い続けて宅配ボックスに届くようです。契約続行してて、解約してないと彼も気づいてます。
妹は子供の養育費について話をすると認知もしないし俺には関係ないと言われそこから無視されるので
彼からのビールサーバーどうするか決めてね。のラインには無視してるようです。
ですが、子供が生まれる前に引っ越すようでビールサーバーを勝手に処分してしまったら何か罪になりますか?
別れた日は要らないもの処分すると言いましたが、契約してるものは話は別ですか?
妊娠28週のためビールサーバーをもちあげることもできないし、ビール会社に連絡しても契約者しかご案内できないと言われてるようです。
何か契約してるものを処分したけどね🤚🏻という方いらっしゃいませんか?
- まー(妊娠37週目, 2歳3ヶ月, 6歳, 11歳)
コメント

ゆー💓
処分の経験はないですが、そのサーバーはレンタル品ではないですか?レンタル品で、解約時には業者に返却が必要であれば、勝手に処分すると費用請求されると思います。契約者宛になので妹さんには害はないと思いますが。
解約の話が進まないのであれば、彼の家にサーバーを着払いで送りつけたらどうですか?

はじめてのママリ🔰
ありえないですね。。
正直、ビールサーバー処分して元カレに費用請求行って欲しいくらいですが、
面倒事になりそうなので
ビールサーバー解約してくれないと処分する(費用はあなた)だよー!って伝えます。
サーバー処分したら実費になるので、
数万円はかかると思います。
-
まー
ラインブロックされてるようなので、消してしまったそうです。
彼の母に彼が置いてったもの送りたいので住所教えてくれと頼んでも教えてくれません。- 6月10日
まー
住所も現在どこにいるのか、
何も情報は教えたくないようです。
ゆー💓
常識がない方なんですね。
災難ですね💦
私だったら、その状況をビールサーバーの会社に説明(相談)して、処分してもいいのか確認をしますね。
取り合ってくれなければ、処分すると思います。契約者は彼なので何かあっても請求はその方ですよね。こちらからは彼に連絡をしているわけですし、いいと思いますよ。