※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人の男の子のママ
子育て・グッズ

離乳食後のミルクの量について、離乳食初めてからミルクを飲まなくなり、離乳食後にミルクを飲ませると吐いてしまうことが多いです。ミルクを減らしていいでしょうか?脱水も心配です。

【離乳食後のミルクの量について】

生後9ヶ月になったばかりです!!
離乳食3回食今日から初めています😊よく食べる方です!
完ミですが、夜寝る前だけあげるだとさすがに少ないですよね??
離乳食初めてからミルクを全然飲まなくなってしまい、離乳食の後にミルクを飲ませたら離乳食でお腹いっぱいで吐いてしまうことが多くて(>_<)
離乳食の量を減らしてミルク飲ませたほうがいいですか??
一応、合間合間でミルクいがいの水分補給はさせてますがそんなに飲みません。脱水もしんぱいです!

コメント

イリス

離乳食3回を毎食160グラム程度安定して食べられていて、水分補給ができているなら粉ミルクや母乳は卒業方面で問題ないです。
うちの兄弟は9ヶ月で完全断乳しています。

今日から3回食ということなので、9ヶ月いっぱいくらいは様子見しつつ食べられるか、水分補給の練習、夜のミルクをやめていくよ〜って感じでいいなかなぁと思います。
吐いてしまうなら十分食べられていると思いますし、水分補給を意識して飲ませてあげれば大丈夫です。

あとは身長体重が曲線的に見てバランスどうなのか。ミルクやめたら少しは減ったり平行線だったりしますが、3〜6ヶ月くらいで見て増えているなら問題ありません。

  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    毎食200以上たべます😊
    他で水分補給してますが、それも飲む量が少ないので困ってます!!
    身長体重は曲線の真ん中あたりなので問題ないかと思います👍👍

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

今日から三回食でしたらまだしばらくは一回分は少なめの離乳食かと思うのでその時はミルク追加した方が良いかと☺️
スケジュールにもよりますが食事の合間に水分補給を兼ねて10時15時でおやつとしてミルク100とかにしている方も見かけます💡
うちの子は体重がまだ6.6キロと曲線ギリギリなのでまだまだミルク必要ですが、体重がしっかりあれば徐々にミルク減らして問題ないと思います✨
離乳のための離乳食なのでしっかり食べてくれるなら離乳食減らさずにいった方がいいと思います😊

  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    1回で200ちょっとたべます😊
    おやつとしてミルクあげるのいいですね(*^^*)やってみようと思います!!

    • 9月18日
deleted user

うちも早めにミルク卒業しようと思いましたが、ミルク以外の水分がなかなか取れません💦
脱水と栄養面が心配なので離乳食を減らしてミルクも与えています🥺
便秘になったので、特に朝だけはミルク多めです💦

  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    うちも、ミルク以外の水分飲むは飲むですが少ないので困ってます(>_<)
    基本的にミルクを欲しがる事はなくなってしまい様子みてこっちがあげてます!!
    今の所、うんちもおしっこも問題なさそうです( ´•д•` )💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うんちもおしっこも問題無さそうなら、大丈夫かもしれないですね😳
    頑張ってスープとかで、水分摂らせて……ですね💦
    難しいですよね😵‍💫

    • 9月19日