学資保険の解約について相談です。妊娠中で収入減少中。解約して生活を優先するか、続けるか悩んでいます。意見をください。
学資保険解約についてです 。
2人目妊娠中です。
今回の妊娠は本当に悪阻がきつくて
重症妊娠悪阻により3月~6月の間
休職していました。
会社は国保なのでその間の給料保障は
かなり少なく貯金もあっという間に
底を尽き、むしろ通帳もマイナス …。
このままだといよいよ大変なことに
なるのでどこか見直しをと思っています。
そこで学資保険の解約が頭をよぎりました。
このままおいておいて支払い続ける方が
いいのか、目先の生活を優先して解約し
落ち着いたらまた入り直すか、どうしたら
いいのか頭を抱えています 。
みなさんのご意見をお聞かせください 。
※かなり精神的にきついので厳しいご意見や
アドバイスはお控えください … 。
- m(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント
りりり
7〜8割くらいしか返ってこないので解約は1番もったいないです
支払いがきついなら減額
また今までの支払い金額によりますが低金利でお金借りれます
5才なら解約後は入れないので積立NISAとかが無難かと思います
出産費用はありますか?
ちょび
払い済みにするのはどうですか??
解約するとマイナスですよね😭
かと言って、払い続けると辛いと思いますので、払い済み保険に変更して、これまで支払った分はそのまま置いて運用してもらい、新たに支払わない…という方法がとれると思います☺️
-
m
コメントありがとうございます!
やはり解約はもったいないので
他で削れる所を探してみます。
払い済みにするとはどういった
システムなのでしょうか?💦
無知ですみません 😭。- 9月19日
-
ちょび
払い済み保険にすると、もうそれ以上払わなくてよくて、今まで払い込んだ分での保証が受けられる…というものです😃
保険会社に、月々の支払いがきついので払い済みにしたいと言ってみてください✨
シュミレーションしてくれますよ😃- 9月19日
-
m
そういった内容なのですね!
主人と相談してみてそのような
手段もあることを伝えてみます💦
シュミレーションもしてくれるのですね!
ゆうちょ?かんぽ?で入っているので
相談してみようと思います!
ありがとうございます !!- 9月19日
そらゆり
未来の貯蓄より、まず今のことだと思うので、学資保険を辞めるのはありかと思います。
まず払い済みにした場合と解約した場合を確認して、どちらがいいか決めるといいと思います。
あとはこれを気に、色々支出を見直して見るものいいかもしれません。
保険を掛け捨ての安いのに変える、携帯を格安に変えるなど です。
学資保険も出産後に仕事復帰し、収入が安定してから考えるといいかもしれません。
まず生活防衛費の貯蓄が優先かな?とも思います。
-
m
コメントありがとうございます!
目先の生活も大事なので学資保険は
解約はせずとも他で削れる所を
しっかり見直したいと思います💦
払い済みという制度?がどのような
内容になっているのか知らないので
教えてください 🙇♀️🙇♀️。
12月にまとまったお金が入るので
それまで自分の親にお金を借りるなど
少しお願いしてみようかと思います。- 9月19日
はし
解約で良いです。
まずは生活費、その次に一年位生活できる金額の貯金、その後投資信託など投資に回して増やせば、学資保険で減った分もすぐ取り返せますよ‼️‼️
-
m
コメントありがとうございます!
解約がいいですかね?💦
やはり戻りが少ないと思うので
このままおいておこうかと
思っておりました。
投資信託など恥ずかしながらかなり
無知なので詳しく教えて下さると
有難いです 😭。
よろしくお願い致します!- 9月19日
-
はし
貯金が底をつくようならどこかでお金を借りるんですか?その方が大変な事になると思います。
これは勉強代と考えてお金の勉強するのが良いと思います。
両学長のお金の大学という本があるのでそれを読む、又はYouTubeでも両学長や山崎元さんなどの解説とても勉強になるのでおすすめします。- 9月19日
-
はし
ここでアドバンスしている人の多くは素人だと思うので、資産何千万もある人は少ないと思います。
なのでそういう人の意見を鵜呑みにするのではなく、自分から勉強して多くの成功している人の話を聞いて自分でそう思うって方法で蓄財していくのが良いですよ。
勉強すれば資産増えますよ!- 9月19日
-
m
お金は自分の親にとりあえず
相談して借りようと思います。
たしかに自分からお金のことを
勉強しないと誰も教えてくれたり
しませんよね …。
YouTubeなど気軽に見れるので
そちらを参考にしようと思います!
ありがとうございます 🙇♀️- 9月19日
-
はし
お金の大学って本ぜひ読んでください。私もそれで勉強して保険のあるパートにして、子どもの学費と自分達の老後のお金はなんとかなりそうと不安が減っている所なのでおすすめしますよ‼️
- 9月20日
ゆっぴぃ
私も学資保険は、払い済みにして置いておくのが一番だと思います。
あとこれは、保険会社に相談ですが解約をしないで払い込んだ分だけ一旦借りることとかできないですか?
私が入っている生命保険だとそういうことができるみたいで(ただし返済するときに借りた分より多く戻さなくてはなりません💦)契約時にそんな説明を受けました。
学資保険でも可能かどうかは、断言できませんが…
何かよい方法が見つかるといいですね。
-
m
コメントありがとうございます!
払い済みにするといったコメントを
いくつか頂きました!
恥ずかしながらそのようなことが
できること、内容等をまったく
知らなかったので保険会社に
(上の娘はゆうちょの学資保険です)
確認してみようと思います!
そのような制度もあるのか合わせて
確認してみたいと思います!- 9月19日
むーむー
マイナスってことは積立とかしてるんですよね?
なら学資よりその積立を解約した方がいいと思います!
あとは今後の収入次第かなって思います
うちは社保だったので傷病手当がでましたがすぐには振り込まれないのとつわりの時のも産前に切迫になったときのと一緒に産休入ったときに申請したので振り込まれたのが産後でして
なので解約はせず半年くらい少しだけ貸付してました😅
-
m
コメントありがとうございます!
積立等はしておりません。
他の固定費、無駄な出費、
出来るかもしれないことなど
いろいろと調べてみたいと思います。
今後の収入は12月に主人の
冬のボーナス、私の産前産後休業手当
などがあるのでそちらでとりあえず
補えるかと思っています。- 9月19日
m
コメントありがとうございます!
やはり解約は勿体ないですよね。
積立NISAも気になっていますが
余裕がない今始めるのは抵抗が
あったのですがやはり積立NISAは
長い目でみたらいいのですかね?💦
最悪、自分の親に少し借りたりして
まとまったお金が入るまで凌ぐ
ことも考えています。
(私の産前産後休業手当と主人の
冬のボーナスが入るまでの間)
りりり
積立NISAは長い目で見れば良いですがとりあえず生活防衛費が貯まり余裕が出てからで全然大丈夫ですよ!!
会社は国保と書いてあったので産前産後休業手当はないのではと思いましたがちゃんとあるんですか?
育休手当は出ますか?
冬のボーナスまでは長いですね💦
借りれるなら親に借りるのが金利もかからないしお願いできるならしましょう😫
m
積立NISAも落ち着いたら視野に
入れてみようとおもいます!
ありがとうございます 🙇♀️
建設国保?に入っています。
仕事先が工務店の事務です。
産前産後日額はかなり
少ないですが合計すると30万
近くになるようです💦
育休手当も雇用保険に入って
いるので出ます!
2ヶ月に1回の払いを1ヶ月に1回に
申し出たらできると聞いたので
そのようにしてもらおうかと
思っています !!
ボーナスまでまだ2ヶ月あります 😱
(主人の会社は12月頭に入ります)
親に相談してみて無理のない範囲で
借りようかと思っています 💦
りりり
わたしも詳しく知らないんですが建設国保は出るんですね👀✨
産前産後休業とは出産手当金のことですよね? 2回にわけて申請できるので出産後1度手続きしたほうがお金すぐ入りますよー わたしは分けたので産後2ヶ月後に一部もらいました!!
産後すぐすればもっと早くもらえます
育休手当は1ヶ月に1回は聞いたことありますがまわりにした方はいないです
とりあえず出産頑張って下さい✊✨
m
はい、出るとの事です!
出産手当金のことです!
2回に分けて申請できるか
聞いてみたのですができないと
言われてしまいました💦
社会保険の会社に就職すれば
よかったと心から後悔しています 😭
今更なんですが … 😱
まわりにおられないのですね!
私も相談だけとりあえずして
みようかと思っています!
ありがとうございます !
とりあえず頑張って産みます 🥺