※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずなる
子育て・グッズ

赤ちゃんが自力でうんちを出せるようになるのは月齢が上がれば可能性があります。綿棒刺激やおしりふきでのサポートが必要な時期もありますが、成長とともに改善される可能性があります。

【綿棒刺激やおしりふきでうんちを出さないといけないのは、月齢が上がれば自力で出せるようになるのでしょうか?について】

綿棒刺激やおしりふきで穴をつんつんしないと基本うんちが出ない状態です。

顔真っ赤にしてうんうんいきんでいてもなかなかうんちが自力で出ないみたいで、可哀想なので1日1~2回ほど上記のやり方で出してあげるのですが月齢があがれば自分の力で出せるようになりますか??
1ヶ月検診の時には、「1日1回綿棒刺激で出てれば大丈夫ですよー!」と言われたものの、本当に大丈夫か気になって…😓

ちなみに完ミで、1回あたりのうんちははじめ少し粘り気のあるものが出てきてから最後の方は少しゆるくなったものが出てきます!ゲップ出ない変わりにおならもすごいします。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の頃から自分で出せず、綿棒浣腸やいちじく浣腸を使っていました。
その後、酸化マグネシウムを処方していただくようになり、ようやくここ数ヶ月で内服しなくても1〜2日に1回くらいのペースで自然に出せるようになりました💦
毎日気にして大変ですよね🥲

  • すずなる

    すずなる

    毎日、どのタイミングでうんち出してあげようかすごい悩みます😭笑

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合は、お腹がポンポコリンになってきたorお通じが出なくて3日目の朝に出していました🥹

    1日1回出す習慣をつけていたら、もうちょっと早めに自分で出せるようになっていたのかなぁ?とか色々今でも考えます🥲

    • 9月18日
  • すずなる

    すずなる


    3日も出てないと、顔真っ赤にしてうーーーーんっていきんだり寝てくれずにぐずったりとかはあまりしなかったですか?💦我が子は半日出てないといきみ出して不満そうな顔して寝てくれなくなるので最近1日2回出してます😅

    • 9月19日
ママリ

毎回2-3日出なくて辛そうにしていて綿棒浣腸してました!
寝返り練習を始めるようになって腹筋にも力が入れられるようになった頃から徐々に自分で出せるようになりました😊
最後に浣腸してあげたのいつか思い出せないぐらい今はやってないです!

  • すずなる

    すずなる

    なるほど!寝返りするようになると筋肉発達しそうですもんね😳安心しました♡

    • 9月18日
きなこ

5ヶ月まで毎日綿棒浣腸で出してましたが、離乳食始まってから1年半(現在2さい)、便秘知らずの快便です💩
2ヶ月の下の子も毎日綿棒浣腸で出してます!綿棒浣腸はクセにならないけど便秘(腸にうんちを貯めること)は腸が伸びてクセになるので毎日出してあげてって言われてます✌️

  • すずなる

    すずなる

    腸が伸びてくせになるとか怖すぎますね😱自信もって綿棒浣腸続けます🥹笑笑

    • 9月18日
星

自力ででるようにうちはなりました😊
動くようになったら出るようになりまさた

  • すずなる

    すずなる

    動くようになると筋肉も発達しますもんね☺️それを期待してみます!!

    • 9月19日