※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

混合授乳をしており、ミルクを足さないと赤ちゃんが寝ない状況です。完母にするためにはどうすれば良いでしょうか。

混合で育ててます。

10分10分でミルク40足してます。

ただ授乳間隔が2時間とかだと
張りがなく60足す時もあります。

早朝は眠すぎて完ミになったりするのですが
授乳間隔が4時間空けばガチガチで
ミルク足さずに済んでます。


どうしたら完母になるのでしょうか?💦

ミルクを足さないと絶対寝ません…
ずっとギャン泣きって感じです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳のときは毎回、吸っても吸わなくても母乳を先に飲ませてからミルクを足して、直接母乳を飲まないときは搾乳していました。
胸が張るのが嫌で必ず母乳を飲ませてからミルクを続けていたら上の子は2ヶ月で、下の子は3週間で完母になりました。

  • ママリ

    ママリ


    頻回授乳されてましたか?💦

    今数えたら授乳回数9回で
    8回母乳吸わせてます。

    12回は吸わせるって見るのですが
    どうやったら12回吸うのかわからなくて💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は2.5〜4時間に1回、下の子は1.5〜3時間に1回といったところです。
    泣いたら飲ませてた感じです。

    • 1時間前