
8ヶ月の娘の離乳食について相談です。現在二回食で、朝と夕方の食事内容を記載しました。量が多いか、三回食にするべきか悩んでいます。また、ミルクの量を減らしたいのですが、早いでしょうか。
8ヶ月娘の離乳食についての相談です
今二回食です
朝
主食50g
副食50g
ベビーダノン一個
夕方
主食100g
副食50g
ベビーダノン一個
お米は5倍がゆ食べてます
量はあげすぎですかね?
三回食にした方がいいかどう思いますか?
ミルクは1日200を4回飲んでいます(完ミ)
ご飯を食べてくれいるのでできればミルクの量減らしていきたいなと思っていますがまだ早いと思いますか?
批判とかアンチコメントはやめてください
傷ついちゃいます泣
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

もみじ🍁
たくさん食べれてすごいです👏
私の考えですがまだミルクは
減らさなくてもいいと思います(^^)
ミルク減らすと水分が少なくなるせいで便秘に悩まされる可能性もあるので😓

y
8ヶ月頃は2回食+🍼200ml×4~5回でした!
体重が軽め、発達のためDHA摂らせたくて10ヶ月までは4回ぐらい飲ませてました🥹
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
なるほど🧐
DHAが発達にいいんですね!
時間で飲ませてましたか??
欲しがって飲ませて4回でした?- 15時間前
-
y
DHAの他に鉄分もいいと思います!
離乳食で全て補うのは大変なのでミルク飲ませるといいよと小児科の先生に言われました✨
2回食の頃は
朝🍼
昼離乳食+🍼
15時頃🍼
夜離乳食
寝る前🍼
みたいな感じでした!
離乳食+🍼の時は少しミルク減らしてたと思います☺️- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくて助かります😂
鉄分はよく言われますよね!!
ちなみに三回食は9ヶ月から開始しましたか?- 15時間前
-
y
離乳食スタートが遅め、上の子達がいて朝バタバタで9ヶ月ちょっとすぎてから始めたと思います😂
- 14時間前

はじめてのママリ🔰
量は気にならないですが、ヨーグルト食べすぎかなぁと思いました!
ベビーダノン甘味あるので、代わりにおかずとかスープでも良いと思います
ちなみに8ヶ月半から3回食してます〜
5倍がゆスタートで、8ヶ月の時には軟飯、9ヶ月の時には普通の白米食べてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです!
ヨーグルトのあげる量を少なくしてみます!!
お米の切り替えどのようにしましたか?上手に食べれたら切り替えちゃう感じでしょうか?- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
量食べるようになってきたので、5倍がゆじゃすんごい量になるなと思ったので、軟飯にしました!
普通ご飯にしたのは大人のご飯あげてみたら食べれたし、モグモグしてたので白米にしました- 7時間前
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
確かに水分少なくなると
便秘になっちゃうかもですね!!
9ヶ月に入って三回食になったら自然と減るのを待つ方がいいかもですね!