※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完ミで育てた方に質問があります。妊娠前と比べて胸のサイズはどう変わりましたか。初乳をあげた方や全くあげなかった方の体験も知りたいです。母乳を止める際に薬を使ったか、自然に止めたかの方法も教えてください。

【完ミママさんに質問です】

こんにちは☺️
完ミで育てた方にお聞きしたいです!
1. 完ミだった方、胸のサイズは妊娠前より小さくなりましたか?
 それともあまり変わらなかったですか?
2. 完ミでも初乳だけはあげたという方はいますか?
 逆に、全くあげなかった方はどうされましたか?
3. 母乳を止めるとき、薬は使いましたか?
 もし薬なしだった場合、どのように母乳を止めたか(自然に止まった、冷やした、など)も教えていただきたいです。

これから完ミにするか検討中で、色々なケースを知りたくて投稿しました。
経験談、アドバイスなどあればぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

1変わりません
2飲めてるのかどうかわからないですが、入院中の数日だけあげてました
3上の子の時は生後2日で薬で止めました。下の子の時は特に張ったりもなにもなかったので飲まず自然に止めました。

ママリ

胸のサイズ変わってません😓
入院中は母乳あげてました!
(直接あげる練習したり搾乳したり)
退院前日に薬使ってやめました!

はじめてのままり

1 変わらないと思います
2 1人目頑張りましたがほぼあげれてないと思います。
2人目は入院中のみあげました
3 使ってません
元々出が悪い方だと思うので、特に何もしてません。
産後すぐは垂れるのでパッドつけた時期もありますが、自然と止まりました!

mama

サイズは妊娠前と変わらない気がします。
2人目は初乳だけあげてお乳が張るときはアモーマのハーブティーを飲んでつまりとかを軽減してました。
3人目は母乳寄りの混合でしてみようかなと思ったのですが、家に帰ると出来ず、完ミになりました🫠なので2人目と同じ様にハーブティー飲んでました。
完ミ前提なら薬で止めた方が良さそうな気もします。

はじめてのママリちゃん🔰

①体系が戻らないままで…
 サイズ感がわからないですが
 小さくなった気がします💦
②最初は混合でしたが
 生後3ヶ月途中から授乳ストライキーに
 なってしまいそこから完ミになりました。
③母乳はあげなくなると徐々に量が減り
 自然に止まりました。
 授乳ストライキーから
 4ヶ月くらいで止まってました。
その間は、
母乳パッドで対応できる量だったので
母乳パッドだけしてました!

こんこん

1.大きくなりました!
2.あげてないです
3.産後翌日にカバサール1錠飲んだのみです

あ

1人目は1ヶ月だけ搾乳であげて、その後は完ミ。2人目は2週間だけ搾乳です。どちらも入院中しか直母はしていません!
搾乳もそんなに取れるわけじゃないので、1日のうち2.3回以外はミルクでした~🍼

1、搾乳していたからか、しぼんでいます(笑)
2、入院中に初乳はあげています。
3、張ったら適度に搾乳を繰り返しているうちに出なくなったので、薬は使っていないです
☺️☺️☺️

はじめてのママリ🔰

ミルク寄りの混合→母乳拒否で完ミになりました!

①変わりません
②途中まで混合だったので、母乳は少しですがあげてました
③使いませんでした。
→どんどん飲む量が減ったので、自然に母乳の量も減っていき、子どもが拒否して完ミに切り替えてからは、どうしても張った時だけ搾乳して出して事前に止まりました


私は、完母希望で母乳サロンや授乳相談に通っていたのですが、
・私の乳首が吸いにくい
・とにかく授乳が痛い(服が触れるのも激痛で、ほぼ上裸で過ごしてました!笑
・ディーマー体質だったので、授乳向きの身体ではないなと思いました
・痛くて泣きながら授乳していたので、肩こり等も酷く、子どもの吸いにくくて泣くようになって、親子どちらにもメリットがないなと思って、完ミにしましたが、本当にストレスが半減しました😂

少し寂しかったですが、ママの笑顔でミルクあげられるのが一番だなあと思いました☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に止まりました→❌
    自然に止まりました→⭕️
    誤字すみません💦

    • 10時間前