※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおぷん
子育て・グッズ

乳頭混乱は何度も起こる?今朝から再びギャン泣き。乳頭混乱か心配。保護器で飲むが心配。機嫌悪いだけ?

乳頭混乱て何度もなりますか?

生後10日ぐらいの時に乳頭混乱になり、根気よくおっぱい練習して最近はむしろおっぱい星人になってたんですが…急に今朝からおっぱいでギャン泣きに(´;ω;`)また乳頭混乱になってしまったって事はあるんでしょうか…。保護器を付ければ飲んでくれるんですが、またおっぱいでギャン泣き生活が始まるの?と思うと心が折れそうです(´・д・`)今日がたまたま機嫌悪いだけなんでしょうか…。

コメント

Lima3

うちの子も乳頭混乱が何度かありました。私の母乳の出があまりよくないせいか、出が良い哺乳瓶を好まれました。
保護器をつければということはゴムの感触を好んでるのかもしれないですね。うちの子も4ヶ月くらいまで保護器がとれなくて困りました。
哺乳瓶は母乳相談室を使ってますか?吸うのが大変なので、乳頭混乱にはなりにくいです。それでも、うちの子は乳頭混乱になってしまいましたが…
諦めずにあげ続けてください。私はどうしても飲んでくれない時は維持するため、搾乳しました。
今はおっぱいでないと寝ない子になりましたよ。

  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    飲ませないと張って痛いので今日は搾乳でしのぎました(´・д・`)出過ぎてるくらいなので、油断してました…。
    母乳相談室は買う前に克服したので買ってないです(。>﹏<。)

    • 2月19日
  • Lima3

    Lima3

    出すぎるんですね!
    羨ましいですが、大変ですね
    乳腺炎になりかけとか。詰まってるとかはないですよね?乳腺炎などで味が変わると嫌がる子もいるみたいです。
    母乳相談室はアマゾンとか楽天とかネットでも買えるので、購入してみてはいかがでしょうか?
    補足量が少ないなら、カップフィーディングといってカップで飲ませる方法もありますよ。

    • 2月19日
  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    詰まったりはしてないです( ・◡・ )ほんとにいつもと変わらずなので、急におっぱい嫌がってビックリしてます。
    ちょっと様子見て、やっぱり駄目なら購入します(。>﹏<。)

    • 2月19日