
1歳半の検診で歯科衛生士から歯磨き粉を勧められました。歯磨きが長く感じるけど、皆さんは使っていますか?
こんばんは。皆さんどうされているか教えてください!
1歳半検診で歯磨き粉を歯科衛生士さんから勧められました。研磨剤など不使用のジェルタイプで、うがいできない間はガーゼやコットンで拭いてokと!
歯科衛生士さんの勧めなら使ってみよーと思いつつも、今は1歳半でまだ歯も8本、、、歯磨きの仕上げ磨きを嫌がるので、正直歯磨きタイムが長くなる気がしてちょっと面倒だなぁとも思っちゃいます。
皆さんは使われていますか?
- リコ(3歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

梅ちゃん
うちは1歳から歯医者の定期検診に通っていて、チェックアップジェルをお勧めされたので夜だけ使っています。
歯磨きの時間が長くなるより、虫歯にさせてしまう方が可哀想なので嫌がる時も押さえつけて磨いてます。

茗
我が家も離乳食開始からずっとチェックアップジェルと、MIペーストを使っています。
甘い味が付いているので、うちの子は2人とも歯磨きをあまり嫌がりません。
むしろ歯磨きお終いすると怒ります。笑
ちゃんと磨けて、なおかつ虫歯予防にもなるので、一石二鳥だな〜と思っています♫
-
茗
画像忘れました💦
- 2月19日
-
リコ
コメント、画像ありがとうございます(^^)
歯磨き粉が歯磨き嫌いにも効くかもとゆうことですね!うちも使ってみようと思います。ありがとうございます!- 2月20日

みわ30
うちも嫌がって嫌がって中々出来ない事を一歳半健診で相談したらジェルを進められ…使うと嫌がらない!もっと!もっと!となりました。試しに使ってみるのはありだと思います!
-
リコ
コメントありがとうございます(^^)
なるほど!わたしもそちらのメリットも踏まえて試してみようと思います!
ありがとうございます。- 2月20日
リコ
コメント、画像ありがとうございます(^^)
うちも押さえつけて何とかやってますが、少し前の嫌がらないときに比べてやりにくくて💦
歯医者に定期的に通うこともできるんですね!参考になりました。ありがとうございます!