※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害は、自覚しやすい症状で病院への受診も自分で考えられますか?他者が気づくことが一般的でしょうか。

パニック障害というのは、自分で気づくことができて
自分で病院に行こうと思えるものですか??

誰かが気づくことのほうが多いでしょうか。。

コメント

まゆ

お友だちの旦那さんですが、自ら気が付かれたみたいですよ🥺
職場に行くと動悸?のようになるみたいです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月17日
初めてのママリ🔰

私は自分で気付きました🙌
仕事に向かう電車で異常な汗を
かくようになったり職場で
ドキドキしたりして3ヶ月くらい
耐えましたが日に日に症状が
悪くなるしで病院に行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全く同じような症状で、でも最初はパニック障害というのがわからなくて、貧血かな?と思い内科に行ったところ、パニック障害、不安障害が近いかもしれないって言われて。。先生の話とか調べたりして、そうかも?と思いまして😥

    初めてのママリさんは職場に行くことが嫌でしたか?
    私は職場が嫌だなぁとか憂鬱な気分で行ってるつもりはなかったのですが…仕事行く前になることが多くて。。

    病院に行かれてどのような治療?をするのでしょうか?

    また、よくなりましたか?

    質問ばかりすみません💧

    • 9月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    内科に行って何もないなら
    心療内科とかに行った方がいいかもしれません✨

    私も職場は嫌ではなかったです!
    むしろ楽しんでました💕
    だけど多分自分でも気づかないうちに
    ストレスとかプレッシャーがあったのかもしれません💦

    私の場合は病院行って色んな質問たくさんされて
    パニック障害ってなって
    薬処方されました!
    薬飲んだらもうすぐに効いて
    今は症状ほとんどありません✨

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌ではなかったんですね!
    気づかないうちにストレスとかプレッシャーは確かにあるかもです。。

    薬処方されて改善されたんですね!それが聞けて少し安心しました😢
    心療内科と聞くと、なかなか行こうと思えなかったのですが、この症状が出始めてから本当に辛いので、予約が取れるのが先だとしても行ってみます!

    ありがとうございます😭

    • 9月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私は3ヶ月耐えたんですけど
    心療内科行って薬もらって良くなってきて
    なんでもっと早く行かなかったんだろうって
    心の底から思いました💦笑

    病院にもよるかもしれないけど
    内科とか皮膚科とかと本当に
    全然変わらない感じで心療内科も
    ただの普通の病院なので心配しなくて
    大丈夫だと思います🥰!

    早く症状が良くなりますように…✨

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    このような事が聞けて
    質問してよかったです😭

    ありがとうございます😭💛

    • 9月17日
deleted user

パニック発作が起きたり不安に襲われるので絶対気付きますね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気づきますよね。。

    はじめてのママリさんもパニック発作が起こりますか?

    私は今日も同じような症状がありとても怖くて、何かするにもまたなるんじゃないかと不安で不安で辛いです💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頻繁には無いですが起こります😥

    予期不安辛いですよね。
    すっごいわかります😔💦

    • 9月20日