※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の飲み会に嫉妬してしまう気持ちについて相談しています。妊娠後も飲み会が続き、休日も仕事で出かけられない状況で羨ましいと感じています。妬む気持ちをやめる方法を知りたいです。

【旦那の飲み会に嫉妬してしまう気持ちについて】


旦那ばかり飲み会ずるい、いいなあと妬む気持ちが止まりません。。

妊娠した時から飲み会が多くて喧嘩が絶えませんでした。
生まれてからは回数は減ったものの、今日も飲み会だと先ほど連絡きました。
土壇場で飲み会になることが多いのでご飯作ったのに…という気持ちもありますが、それ以外に羨ましい気持ちが強いです。

今生後1ヶ月の赤ちゃんですが完母なので飲めません。
夫は飲めなくても行って来なよとは言いますが、休日も仕事だし、普段も帰宅22時過ぎなのに飲み会あっても行けないんですけど…という状況です。ですのでシフトが決まる1ヶ月前から飲みの予定を立てないと休みを取れません。

どうしたら妬む気持ちやめられますか?
子供といたくないわけではないです。
気兼ねなく夜も出かけられる自由な旦那が羨ましいです。

コメント

deleted user

ん〜、旦那さんがもっと配慮するべきだと思います。
子供が産まれるとやっぱり男と女の差が凄い出るな〜って思います🥲
付き合いだとしても、生後1ヶ月のお子さんが居るのだから断って帰るのも大事だと思います。。。

はじさんが羨ましくなる気持ちわかります🥲
こっちはゆっくりご飯食べたりトイレも出来ないのに、何にも気にせお酒飲んでおつまみ食べてワーワー騒いで楽しんで、その時家でははじさんは子育てに家事、そりゃ羨ましくなりますよね🥲

羨ましく思う気持ちよりも、旦那さんがもっとはじさんに寄り添って配慮すべきだと思いました。

はじめてのママリ🔰

行ってきなよってこの状況で簡単に言うなって思いますね!
完母で一ヶ月なんていけるわけがない。

旦那が変わらない限り納得できないと思います😣
うちは同じような状況のときの恨みがずっと消えず、違う理由ではありますが結局数年後に離婚しました。
やっぱり産褥期の恨みって消えないです。

結局相手に寄り添えない人間ってこちらが諦めるしかないんですよね…

旦那に気持ちを全部ぶつけてみてはどうですか?
ただでさえ大変なときに、無駄にストレスがたまりますよね。
片方だけ必死でいるのに、片方は遊んでるだなんて。