

退会ユーザー
私の子は1ヶ月頃から起きてる時は機嫌よく起きてて、眠くなったら泣くか自分で寝るか、ミルクかって感じでしたよ😊
今6ヶ月ですが、起きてる時は基本機嫌いいです😉

退会ユーザー
生後2〜3週間くらいから昼間も結構起きていましたが、その頃は機嫌よく起きてることなんね5分が限界でした(°_°)
少しずつ機嫌よく過ごせるようになってきて、今は2時間くらい泣かずに起きてます!
目が見えるようになったからか、キョロキョロいろんな所を見て退屈しないのかもです(^^)
-
退会ユーザー
誤字が💦
起きてることなんね→起きてることなんて
です!- 2月19日

まるこ
私もそうおもってました。゚(ノ∀`)゚。個人差はあるようですけど私のとこは1ヶ月半くらいからおしゃべり、指しゃぶりしだして泣くより機嫌よく起きてる方が多くなりました!本当にいきなりでした!笑
コメント