![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
私は転職して、1年未満で出産しました。会社の労働組合?の協定みたいな感じで1年経過しないと育休取れないので、それまでは欠勤扱いになりました。幸い、欠勤は2週間程度だったので軽症で済んだのかなと思っています。
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
その認識で良いです!
すみっこ
私は転職して、1年未満で出産しました。会社の労働組合?の協定みたいな感じで1年経過しないと育休取れないので、それまでは欠勤扱いになりました。幸い、欠勤は2週間程度だったので軽症で済んだのかなと思っています。
すみっこ
その認識で良いです!
「妊活」に関する質問
絶賛ソワソワ期です。妊活始めて5ヶ月になります。 今日で高温期12日目、もうすぐ生理予定日です。 3日前に拭いたらピッと付着するくらいの出血があり、腰痛と生理痛のような腹痛がありました。 もしや着床出血か?と思い…
初期胚で移植した方にしつもんです。 高温期がつづいているのに、なぜ早期妊娠検査薬が陰性なのでしょうか? 移植後早期妊娠検査薬で10日目高温期が続き、陰性だったけど、妊娠されたかたいらっしゃいますか??
今月から妊活を始めます!!! 1人目は授かり婚だったので妊活するのは初めてで先輩ママさん達にお聞きしたいです! 妊活を始めるにあたって気を付けておいた方がいいことなどはありますか?(これを食べた方が良い、こ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私の上の例で行くと1年経つまでは欠勤扱いになり、1年経つと育休開始になるということでしょうか?