※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
家族・旦那

子どもが好きじゃない旦那さんいますか?どのように付き合ってますか?私…

子どもが好きじゃない旦那さんいますか?
どのように付き合ってますか?

私の旦那は元々子どもが好きじゃなかったらしくて

でも私が子どもをめっちゃ好きって知ってたので
私が悲しむと思って言い出せず妊活し娘がいます。

ドラマでよく我が子を見たら子ども好きになったという話があるのでそれを信じていたらしいです。

でも我が子を見ても可愛いとも好きとも思えず
もちろんおむつを変えたり寝かしつけをしたり

娘の体調が悪かったら車を出してくれるし

幼稚園のことだって
私が気になってる幼稚園が2つあるから
プレ幼稚園2つ行かせたいって言ったら
娘のためになるならもちろんいいよって言ってくれて
(収入は多くない方で
普段からお小遣いあげて欲しそうにしています)

子どもを愛せない代わりに家事を率先してくれるのですが

私は家事をして欲しいのでもなく
育児のリフレッシュの時間が欲しいんでもなく

普段平日に娘がこんなことできるようになったよって
報告を聞いてくれるんじゃなくて

土日に一緒にいる時に
娘の成長を一緒に喜びたいと言いました。

でも頑張ると言われてしまって

少し前の私ならひとでなしって思っていて
でも娘も会話ができようになったら
夫も娘を愛してくれるのかなとか思ったのですが

いや、違うな、
多分幼稚園児になって普通に会話できるようになっても
小学生になっても

多分子どもってことにかわりはないから
多分好きになれないんじゃないかなーと

そもそも好きじゃないものを好きになるって
難しすぎることを要求してるのかなとか
しんどいんじゃないかなと
夫の気持ちが少しずつわかってくるようになりました。

私、小さい頃からジェットコースターが苦手で
小学校の遠足で
みんな当たり前にジェットコースター楽しいから乗ろうよ
楽しいと思わないなんておかしいよみたいな感じで言われたのめっちゃ嫌で

中学生ぐらいの時も確かそんな会話があって

どちらも嫌だけど乗りました。
でも何回も乗っても楽しくなくて

楽しいと思わないなんて変なのって
すごいせめられてる気持ちで

子育てと次元が違うとは思うのですが

やっぱり好きじゃないことは好きじゃないと思うし

だからもう旦那に娘を好きになってもらうの
期待するのやめよと思うんですけど

同じような方いらっしゃったら教えてください。

コメント

キイナ

うちの旦那も子ども好きじゃないです😂
私も子どもが好きじゃないです😂

書いてあるのを読んで思ったのですが…
ゆいさんは旦那さんに何を望まれているのですか…?💦

おむつ替えてくれる
寝かしつけもしてくれる
幼稚園のことも相談したらきちんと答えてくれる
家事もしてくれる
…十分ではないかと思うのですが。

本当に可愛いとも好きとも思っていないなら無関心で何もしないと思いますよ。
旦那さんは口では可愛いとも好きとも思えないと言ってるかもしれませんが、態度が可愛いと思ってるからできること、ばかりだと思います。

成長を一緒に喜ぶというのも、気持ちはわからなくはないですが、どうしたって母親の方が一緒にいる時間が長いので、報告を聞くというスタイルになってしまうのも仕方ないと思います。
土日は全く楽しくなさそうなのでしょうか?
娘さんが生まれてから、旦那さんは笑いかけたりもしないのでしょうか?

旦那さんの子どもは好きじゃない
わが子を見ても可愛いと思えない
の言葉に惑わされず、旦那さんがしてくれることに目を向けたら、十分に愛してくれているとわかると思いますよ😊

批判的な意見のようになってしまってすみません😭
旦那さんは旦那さんもわかっていないだけで娘さんを愛して可愛がっていると思います😊というのをお伝えしたかったです😭

  • ゆい

    ゆい

    素敵なご意見ありがとうございます!

    確かに必要最低限はしてくれるので、無関心ではないとは思うのですが、

    なんでしてくれるの?って聞いたら親としての義務、しないといけないから、と答えて、

    今日も娘の横でずっとゲームしていて

    私が絵本読んだりおままごとしたり

    同じ空間にはいてくれるんですけど、ワンオペ育児とあんまり変わらないなって思ってしまって

    でも私が
    旦那は娘を好きじゃないって思い込んでるからそう思っちゃうんですよねきっと

    • 9月17日
めろん

うちの旦那もあまり好きじゃないと思います。旦那の親もあまり子供が好きじゃないみたいで、愛情というか、そういうのを表現されてこなかったからなのか、スキンシップも無ければ誕生日も無関心だし、幼稚園のこともあまり気にならないみたいです。私もその事でイライラしたり、もっと子供と関わって!興味持って!と思うこともあります。でもそれは彼が悪いわけじゃないし、変わろうとして変われるものでもないなと思い始めてます。好きじゃない=嫌いではないし、お世話もちゃんとできますし、そこまで興味はないけど、大切にはしてくれていると思いますよ。その分ママが子供のことを一生懸命考えて、それを旦那さんにもこまめに伝えていけばいいと思います。

  • ゆい

    ゆい

    なるほど役割分担ですね!
    素敵なアドバイスありがとうございます!

    • 9月17日
  • めろん

    めろん

    ちなみに旦那は自分の趣味(アニメ、ゲーム、カラオケなど)を子供と一緒にしたり、そういう時は楽しそうです。子供がしっかり喋れるようになったらまた違ってくるかもしれませんね。私は自分の好きに子育てできているので気は楽です。

    • 9月17日
  • ゆい

    ゆい

    確かに自分の好きなように子育てできるっていうメリットがありますね!悪いところばかり見ずに考えていくようにします、ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • めろん

    めろん

    はい、子供が好きでもあれは駄目これは駄目っていう人だともっとストレスですよ。楽しんでいきましょう!

    • 9月17日
  • ゆい

    ゆい

    楽しんでいきます!本当にありがとうございます!!

    • 9月17日
EHまま

娘さんの為に動いてくれるって愛情があるからじゃないですか?
歩き始めた瞬間など初めてに出会うたびに嬉しい気持ちになってると思うし、愛情も湧いてると思います。
これからも2人でちょっとしたお出かけ(デート)したりもすると思います。
これって好きじゃなかったら率先してやってくれませんよ?
期待しなくても好きになろうと頑張ってるなって私には伝わりますし、最初より遥かに好きになってると思います🥰

ちなみに私の旦那は子供嫌いで他人の子は可愛いとか思ったりしないタイプですが、自分の子供は別でめちゃくちゃ可愛がってますよ🖐️
子供嫌いだけど自分の子は特別やなって言ってました!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😊

    • 9月17日
深爪

すごく、旦那さんを尊重していてとても優しい方だなあと思いました。私も見習わなければ…。
その上で、子どもが好きじゃないと言われるのが辛いんですよね。行き場のない気持ちを理屈では納得しようとしているのに、うまく落とし込めなくて期待してしまうんですよね、きっと…お辛いですね。

私は逆で、夫は子ども好きで子供絶対欲しい!と言って不妊治療までしたのに、できてみたら自分の趣味か仕事しかしてない。私のご機嫌取りのために家族の時間をつくっても、自由な子どもたちのこと疎ましそうにして、2歳の娘におにぎりをこぼさず食べろとか叱ったりします…。
私のことは間違いなく愛してくれている、子どもたちのためにお金は惜しまないし、家事も頼めばやってくれる、でも…子どもたちと過ごす時間が嬉しい、子どもたちが喜んでくれると嬉しい、って私と同じように感じて欲しいって切実に思います。

ごめんなさい、なんの解決法も分からないんですが…とても共感して、あなたの旦那さんを尊重する愛情に心動かされたのでコメントしました。

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます!
    共感してくださってありがとうございます( ; ; )お互い解決方法がわからず辛いでよね💦愛情はあるんですかね?😂正直もっと子どもが好きな人と一緒になったらよかったなと何度も考えちゃいましたよ、でも現実受け入れなきゃなって感じです🤣

    • 9月17日
りんご

ジェットコースターと一緒で良いと思います‼️ゆいさんはジェットコースターが嫌いだからお友達と遊園地行くのが嫌でしたか?もし「私たちのってくるけど待ってる?」「他のにのってる?」と言ってもらえたら、お友達が嫌いなわけでも、遊園地が嫌いなわけでもないのかなぁと思いますが違いますか?楽しむお友達を見て嫌な気持ちにはならないと思います。
旦那様も,子供が好きなゆいさんが好きなんだと思いますよ。それで良いと思いますよ。主人も子供が好きかと言われたら微妙ですね。ちなみにおむつを変えたのも指で数えられる程度かもしれません。お風呂に入れてくれるようになったのは3歳ぐらいからですかね。溺れたりの不安がなくなってからたまに週末娘にせがまれて一緒に入っています。ひとまず主人が娘を好きかは別として、娘ば主人が好きです😆好きになるように育てました。それで良いと思いますよ。

  • ゆい

    ゆい

    娘さんはご主人様のことが好きなんですね!すごいです!
    そうですね、私が娘を好きなことを嫌がってるわけじゃないしそれでいいですよね!

    • 9月17日