![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
うちも休みの日はそんな感じで過ごすこともあるし、大丈夫だと思いますよ~😊
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
休みの日は逆に昼寝しないタイプなので出かけちゃってます😂
-
はじめてのママリ
分かります!平日はスムーズに寝るのに、土日はいつまで経ってもキャッキャしてて、寝ないなら出かけたいわ!っていうのもあります😂
ありがとうございます😊- 9月16日
![あちゃぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃぱ
全然アリだと思います😊
友人と遊ぶ時や実家帰省などお昼寝の時間取れない時は移動中のみねんねさせてます!
疲れがたまってるのか次の日いつもよりお昼寝長く寝てくれるし、昨日の疲れはこれで取れたかな?ってあんまり気にしてません✨
-
はじめてのママリ
毎日だと少し心配ですが、週一くらいなら大丈夫ですよね!
ありがとうございます😊- 9月16日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
ちゃんと出先で寝た時、対応出来るように(ベビーカーや抱っこ紐、車の移動中に寝かせるなど)しておけば、大丈夫かと思います😊
お昼寝時間がいつもより短ければ、夜早めに寝かしつけてあげるとか!👍
私よくそうやって、調整してましたよー🙌
-
はじめてのママリ
準備はしっかりしておきます!
調整してあげれば大丈夫ですよね!
ありがとうございます😊- 9月16日
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
いいと思いますー
うちの子は休日は寝ないか車で寝るかしかしてくれないので💦
保育園でホンマに昼寝出来てんのかって思うくらいなので、、
布団で昼寝なんてした事ないです😱
寝かすために車乗せてる時もあるくらいですし〜
-
はじめてのママリ
寝かし付けに車乗せてる方もいると聞くので、ありですよね!
ありがとうございます😊- 9月16日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
休みはそうなりますよね💦
うちも同じ感じです!
毎日お布団でお昼寝させてたら出かけられないし車で寝るならそれでいいと思います!その日くらい寝なくても大丈夫ですよ!
はじめてのママリ
同じような方がいて良かったです😭
ありがとうございます😊